アルゼンチンについて
首都はブエノスアイレス。南アメリカの南部に位置し、日本の7.4倍の国土に人口約4,538万人が暮らす。牛肉の消費大国としても知られ、ステーキは各地域で食べられているが、草原地帯、パンパで育つ牛は特に美味といわれる。メンドーサ州は世界10大ワインの産地としても有名。
コスタ・ラティーナ(神泉)
ブエノスアイレスで生まれ育ち、日本に移住したオーナーの前浜ディエゴさんが営むレストランの名物はアサードと呼ばれる炭火焼き料理。牛肉の産地として有名なパンパでガウチョ(南米の草原地帯のカウボーイ)が豪快に焼き上げる料理にならい、専用の焼き網で時間をかけて火を入れる牛肉と豊富に揃うアルゼンチンワインを楽しめば、体の内側から力が湧いてくる。


アルゼンチンを楽しむ音楽
セレクター:吉本秀純(音楽ライター)
よしもと・ひですみ/音楽誌を中心に寄稿。『GLOCAL BEATS』を監修。
スペイン語で言ってみよう
現地の言葉で「ありがとう」:グラシアス
現地の言葉で「おいしい」:デリシオーソ