Eat

果物王国・宮崎の眠れる宝、規格外の作物を生かす。宮崎〈Gelateria72〉

日本各地で、個人で営む専門店が活気づいている。地産の食材がそのままアイスの個性になる。作り手の背景も、アイスの数ほど多様。なぜ、どんなアイスを作るのか、それぞれのアイスと人の物語。

初出:BRUTUS No.1009「本当においしいアイスクリーム」(2024年6月3日発売)

photo: Hiroki Isohata / text: Yoshimi Yamashita / edit: Mutsumi Hidaka

連載一覧へ

ジェラテリア72

果物王国・宮崎の眠れる宝、規格外の作物を生かす

仙台から宮崎に移住してきた平賀翔大さん、亜希子さん夫妻が2021年に開業。主に農薬不使用や減農薬で栽培された規格外の果物を受け入れ、県中東部に位置する川南町〈アリマン乳業〉の低温殺菌牛乳《トロントロン牛乳》を使うなど地域の生産者と手を携える。

季節によって並ぶフレーバーは7~9種類。素材ごとに5~6種類の甘味をブレンドし、本来の持ち味を表現している。人気の《いちご》は宮崎の小規模農家の《おいCベリー》を使用。甘味が強く濃厚ながら後味はさっぱり、種の粒々がアクセントになっている。

宮崎〈ジェラテリア72〉エクストラトリプル
《いちご》と無農薬抹茶使用の《グリーンティ》、《日向夏マスカルポーネ》のExtra Triple 900円。
宮崎〈ジェラテリア72〉外観
〈ジェラテリア72〉の外観。

連載一覧へ