1月23日〜1月29日の運勢
幸運の女神の前髪
牡羊座(3月21日~4月19日生まれ)
苗木を植える
今週は全体的に好調です。やりたいことをどんどん進めていきましょう。自己効力感を持つことができ、視界も広々としそうです。
“幸運の星”木星が牡羊座を運行中。それが太陽とつながり、未来予想図が浮かび上がってきそうです。
牡牛座(4月20日~5月20日生まれ)
「進化」と「成長」
牡牛座の人には、昨年1月ごろから葛藤が多くあったかもしれません。
しかし今週、自身のなかに本質的な変化が訪れます。継続して「変わること」に喜びを持てれば、それは「進化」となります。
双子座(5月21日~6月21日生まれ)
気球に乗ってどこまでも
今週は、火星によって持ち物が選別されて軽くなった鞄を持って、新たな旅に出ようという気持ちになれそうです。
自分を高みに引き上げてくれるような人物や作品に出会い、世界の広さを実感するでしょう。

アブダビ・サディヤット文化地区に集積する美しい建築群は、世界最大級のアート&カルチャー施設の集積地
蟹座(6月22日~7月22日生まれ)
そろそろ上を目指しても
単独で出過ぎた行動はしたくないと思いつつ、それでも自分が前に出ていかねばならないという葛藤がありそうです。
今週は、木星と、水瓶座エリアを運行する太陽が調和的に繋がり、大切な仕事を継承する予感も。
獅子座(7月23日~8月22日生まれ)
肩を並べて
獅子座が「王様」だとしたら、水瓶座は「老賢者」。王様を厳しく指導します。今週はその老賢者側に太陽がいるので、気分が上がりにくいタイミング。
しかしそれでこそ、自分を振り返れます。自己懐疑性こそが知性の証しでもあります。
乙女座(8月23日~9月22日生まれ)
迷わない強さ
乙女座は、ルールに従いながら粛々と業務をこなす星座(サイン)です。しかし今週は、長いものに巻かれない強さをもって意思表明ができるとき。
今を越えていく力(=火星)のパワーを使いこなしましょう。

〈ロイズ〉〈ゴーゴーカレー〉etc. 心を揺さぶったご当地企業のPR12選
天秤座(9月23日~10月23日生まれ)
見守る前に飛べ
今週は、昨年8月から空回りしていた運気が整い始めます。決断して動くには良いタイミングがやってきています。
自分の伸び代を信じ、実行力を持つこと。
蠍座(10月24日~11月22日生まれ)
長めの「奉仕タイム」
水瓶座エリアを運行する土星の影響で、自分を抑えて調整役に回ることが自然になってきているかもしれません。
今週は奉仕して吉。あまり深く考えずにリクエストに応えるようにしましょう。
射手座(11月23日~12月21日生まれ)
自己理解
自己分析が進み、目から鱗が落ちるように自分の欠点が理解でき、腹落ちできそうです。
自己理解が深まったことにより、他者理解がさらに深くできるようになりそうです。

あの人も、家で瓶ビールを楽しんでいます。Vol.3 滝口悠生「日常の中で味わう、小さな幸せ」
山羊座(12月22日~1月19日生まれ)
活かしあえる型の発見
適材適所のパズルがピタリと全てはまり、正しく機械が動き出すようなイメージがあります。
無駄な力みなく、それぞれが互いを活かしあえる型が見つかります。
水瓶座(1月20日~2月18日生まれ)
俺流でいく
理屈を手放して、あるがままを分析せずに受け入れることも大切です。
今週は「正しいか正しくないか」よりも、「そうであるならば」と受け入れる受容力について、腹落ちする感覚があるかもしれません。
魚座(2月19日~3月20日生まれ)
意欲の回復
「自分らしさ」を探すなら、目の前にいる人を鏡とすること。「自分」がどんな生き物なのか、謎が解けていくような雰囲気の週です。
どんな場所でどう暮らしていきたいのかがクリアになりそうです。

フローリスト・越智康貴が生ける。〈BONAVENTURA〉の“幸福”なレザーバッグ