ルーマニアについて
黒海に面し、ブルガリアやウクライナなどに隣接している。本州とほぼ同じ広さの国土に約1,941万人が住む。首都はブカレスト。18世紀にはハンガリー王国領になったため、ハンガリー料理の影響を強く受ける。小麦やトウモロコシの栽培に適し、主食の部分を支えている。
ラ・ミハイ(錦糸町)
ルーマニアで料理や精肉の学校を卒業し、リゾート地コンスタンツァでキャリアを始めたシェフ、カウレア・ミハイさん。日本でもホテルやレストランのシェフを務め、8年前に自身の店を開いた。ソーセージや燻製肉は豚一頭をさばくところから始め、長い時間をかけ仕込む自家製だ。日本在住約30年のミハイさんは、時折厨房から出てきては茶目っ気たっぷりに話しかけてくれる。


ルーマニアを楽しむ本
セレクター:幅允孝(選書家)
はば・よしたか/今年出版レーベル〈すなば〉をスタート。写真集を発売。
ルーマニア語で言ってみよう
現地の言葉で「ありがとう」:ムルツメスク
現地の言葉で「おいしい」:グストス