#お茶

24 Articles

〈池半 分室〉店内

京都の「余白のある店、余白のある人」。清水五条〈池半 分室〉

visit
〈伊藤園〉の急須セット

【今日のギフト】スッキリと美しい。〈TEA SHOP ITOEN〉の急須セット

drink
〈柳桜園茶舗〉の抹茶・煎茶

【募集受付終了】京都の余白をお裾分け。〈柳桜園茶舗〉の抹茶・煎茶のセットを3名様に

drink
〈yaso〉の「八十茶」

【今日のギフト】赤松の香りに癒やされる。〈yaso〉の「八十茶」

eat
薄曇りの「うりずん」の午後、香り高い中国茶に誘われて。沖縄・北中城村〈茶樓 雨香〉

拠点は沖縄。未知の中国茶専門店〈茶樓 雨香〉で味わう、稀有な一杯

drink
韓国の発酵茶ときる。韓国の発酵茶には韓国伝統菓子のエッセンスを加えたフランス菓子

世界中のお茶と菓子をペアリングコースで。洋韓ハイブリッドなカフェ〈cha chai thé〉

eat
韓国茶ブランド・Portraits and People

「韓国文化通信」Vol.19 韓国茶ブランド・Portraits and People

think
サウスアベニュー スタッフの安那さん

“お茶で酔う”を体感してみよう。〈茶酔〉がすすめる東京の中国茶専門店3軒

drink
「中華な気持ち。」編集後記

「中華な気持ち。」編集後記:中華な気持ちは、食後にも

eat
【最新号からプレゼント】本誌で紹介した〈茶樓雨香〉のティーバッグ10種類入りBOXを10名様にプレゼント

【募集受付終了】本誌で紹介した〈茶樓雨香〉のティーバッグ10種類入りBOXを10名様にプレゼント

drink
お盆に載ったお茶とお茶菓子

特別なお茶がもたらす「茶酔」とは?〈岩茶房〉店主に聞いた、その意味と愉しみ方

drink
〈Daily Practice Books〉の茶会の様子

〈茶酔〉の中国茶会に潜入。若い世代はなぜ茶を中心に集まるのか

drink
一服する間にわかる。紅茶と日本茶の基礎講座

美味しさはどう決まる?やっぱり新茶が一番?紅茶と日本茶の基礎講座

think
紅茶について語るクリシャン・カティヤル

インド紅茶界トップの鑑定家に聞きました。本当においしい紅茶とは何ですか?

drink
〈小林芳香園〉の美作番茶

今日のギフト:〈小林芳香園〉の美作番茶

drink
日用品図鑑:〈hitonoto〉安田奈央・Nik van der Giesen夫妻の愛用する〈MITTAN〉のジャケットetc.

日用品図鑑:〈hitonoto〉安田奈央、Nik van der Giesen夫妻の愛用する〈MITTAN〉のジャケットetc.

live
茶師の酢田恭行さん

〈アサヒ 颯〉の爽やかな香り。その秘密は“微発酵茶葉”にありました

PR drink
〈小隱茶庵 信義店〉烏龍茶「山霧」と茶菓子

台北最新グルメニュースVol.8「台湾茶の新しい楽しみ方を探る」

drink
クローズドな雰囲気が心地よい。予約制の台湾茶ティーサロン、台北〈ASABAN TEA〉

クローズドな雰囲気が心地よい。予約制の台湾茶ティーサロン、台北〈ASABAN TEA〉

visit
京都〈T.T〉店内

京都・祇園〈T.T〉若き主、髙橋大雅の遺志を伝える“総合芸術空間”

visit
台湾〈仙島 SENTO〉プリン

台北最新グルメニュースVol.2「漢方がおしゃれスイーツになったってよ」

eat
〈LOVE TEA〉のターメリックティー

今日のギフト:〈LOVE TEA〉のターメリックティー

drink
現代におけるハレの象徴をデコトラと見立てて作った茶の『デコトラ茶会』の様子

茶道家・松村宗亮の仕事術。デコトラ前からメタバースまで、茶室を拡張する

think
〈長春〉ワークショップ お茶4種の飲み比べ

若き茶人たちが開くフレッシュな“茶会”。日本の文化を、美味しく楽しく味わう

drink

RECOMMEND MOVIES

BRUTUS
OFFICIAL SNS
ブルータス公式SNS