〈OFF〉シェフ・谷垣亮太朗

ロンドンにあるレストラン〈Brawn〉のサイトで購入しました。
ワインボトルとレコードポーチが付いた理想的な形。いつかサンプリングしてオリジナルバッグを作りたいなと密かに思っています。
日用品図鑑:〈OFF〉シェフ・谷垣亮太朗の愛用する〈コロンビア〉のカセットレコードプレーヤーetc.より
空間デザイナー・村山圭

仕事柄、急に荷物が増えたり、遠出しないといけなかったりといったシーンにも、バッグが容易に拡張でき、柔軟な2way仕様に惹かれています。
せっかちなので、ものをどんどん放り込んで、バタバタと移動するなんてことも許されるので嬉しいです。
中身を整理してフィドロックを外して、くるくると丸めて小さくするときはなんだか軽やかな気持ちになります。
日用品図鑑:空間デザイナー・村山圭の愛用するピーター・アイビーの酒器etc.より
プロデューサー・奈雲政人

大切な人からいただいたので、大事に週末使いをしていたのですが、最近「もっとデイリーにたくさん使ってほしい」と言われたので、これから仕事用としてしっかり活躍してもらいます。
滑らかな革の質感と揺らぎのあるデザインにうっとり。
日用品図鑑:プロデューサー・奈雲政人の愛用する石川隆児のお猪口etc.より
インテリアコーディネーター・MIKI

パソコンやA4サイズの書類が入り、重たい荷物も背中にフィット感があるので疲れにくいです。
7年くらい使っていますが、旅行や登山などでも使えて重宝しています。
日用品図鑑:インテリアコーディネーター・MIKIの愛用する〈VITSOE〉606 ユニバーサル・シェルビング・システムetc.より