Eat

Eat

食べる

作詞家・松本隆の「私の食堂、私の一皿」。〈欧風料理もん〉のサンドウイッチ

洋食には「おいしい」や「好き」だけではない思い出や物語があります。あの人は、どんなメニューが好きなんだろう。洋食を愛する松本隆さんにお気に入りの食堂と一皿を綴ってもらいました。特別な一皿をどうぞ。

photo: Kunihiro Fukumori / text: Kaori Funai

連載一覧へ

兵庫・神戸三宮〈欧風料理もん〉のサンドウイッチ(ビーフカツ)

談話・松本隆

ちょうど10年前。飯友(めしとも)に連れられ、初めて〈欧風料理もん〉を訪れたのは。昼にロケ弁を食べた後なのに、ビフカツサンドがおいしくってスルスル食べちゃった。肉の断面が厚いのに軟らかくて、すっと歯が入る。神戸牛のフィレを使って2000円台前半とは、満足度が高いよね。

神戸という街には、ブランド牛をウリにする店が多い。でも異常な値段だから、地元の人は誰も行こうって言わない。高いお金を出さなくても、普通の店の肉料理がおいしいんだから。この店のビフカツサンドがそれを物語っている。ビフカツそのものが好きでね。子供の頃はトンカツしか知らなかったから、大人になり「牛にもカツがあるんだ」って、ちょっとワングレード上がった気分になった。

初めて味わったのは20代の頃、恵比寿の〈キッチン・ボン〉で。美空ひばりさんや司葉子さんなど、すごい方たちに愛されていた洋食屋。僕も毎週通ったことがあったけれど、その店はもうないんだ。東京は家族で営む店がどんどん減り、チェーン店だらけになった。それもきっかけの一つで、神戸に移住したの。

歴史あるところには文化も残るし食も豊か。〈欧風料理もん〉のような店は大事にしないといけない。今は大ママのお孫さんが後を継いで、4代続いているのはすごいこと。家族の絆の強さを感じる。店内は、昔ながらの調度品を配したインテリアが質実剛健。ここの飾らなさは、〈もん〉の料理すべてに同じことが言える。つまり、おいしくて強い店には物語を感じるよね。(談)

兵庫〈欧風料理もん〉のサンドウイッチ(ビーフカツ)
イスズベーカリーの食パンは焼かず、バターとマスタードを塗り、自家製のケチャップにくぐらせたカツを挟む。2150円。

連載一覧へ