Visit 2025.7.31 Visit 訪れる 2025.7.31 DIVA・ゆっきゅんに聞く。記憶に残る東京のカラオケ3店 この街とそこに息づくもの、こと、場所を愛してやまない人たちがいる。飲食をはじめカルチャーやエンタメ、さらに建築や公共物に都市の風景まで、マニアが極私的に案内する東京偏愛スポット。 text: Daisuke Matsumura / edit: Mo-Green 連載一覧へ 東京の記憶はカラオケとともに 大学進学で上京して、とにかく渋谷のカラオケにばかりいた。何といっても学生時代は昼間、一番料金が安い時間に行ける。渋谷モディの〈カラオケレインボー〉は特に穴場。 学生時代を終えても、「安い」という理由だけでわざわざみんなで渋谷から三軒茶屋の〈ベスト10〉に移動して朝まで歌ったことも、忘れられない東京の夜の思い出。 年を重ねた今では、大人の街・銀座で〈カラオケ館〉に行く。カラオケと縁がなさそうな大人を、久しぶりにカラオケに連れていくのがとても楽しいのだ。 カラオケレインボー渋谷店渋谷駅ハチ公口から徒歩5分という一等地にある商業施設〈渋谷モディ〉の8階にあるカラオケ店。商業施設内にカラオケがあると思われていないからなのか、意外な穴場となっている。平日昼間(~19時)は1時間0円という脅威の安さ。個性的な内観も見どころ。住所:渋谷区神南1-21-3 渋谷モディ8F|地図ベスト10 三軒茶屋店深夜フリータイムの料金設定がほかとは比べものにならないほど安く、21時以降のフリー8時間がドリンクバー込みで2,080円(月曜~木曜・日曜のみ)。朝まで歌い倒すなら間違いなくここ。フード、ドリンクが持ち込み自由だから、駅前のスーパーで買い込んで行くのも楽しい。住所:世田谷区三軒茶屋2-14-5 2F|地図カラオケ館 銀座総本店数寄屋橋交差点近くにある大型ビルのカラオケ館。銀座駅、有楽町駅、日比谷駅の出口から徒歩5分圏内。大人数で入れるパーティールームからひとりカラオケルームまで、多様なルームが用意されている。外堀通りに面した部屋では日比谷方面の景色を一望したり、東京タワーを眺めたりも。住所:中央区銀座4-2-17|地図 連載一覧へ #TOKYO MANIA #三軒茶屋 #東京 #渋谷 #銀座 Videos 動画 【いま、バンコクに行きたい理由。】バンコク好き4人を夢中にさせる、チャイナタウンの歩き方。 【7/15発売】いま、バンコクに行きたい理由。 Videos 動画 【いま、バンコクに行きたい理由。】バンコク好き4人を夢中にさせる、チャイナタウンの歩き方。 【7/15発売】いま、バンコクに行きたい理由。