聞いた人:パーソナルトレーナー・白戸拓也
気軽にビジター利用で汗を流せるジム
コロナ禍で落ち込んだフィットネス需要も、2025年は以前のピークを越える勢い。「マッチョな常連が幅を利かせるジムのイメージはすでに過去のもの。女性を含めた幅広い層から筋トレが市民権を得たことで、最近では明るく開かれた雰囲気に変わっているんです」とは、業界に精通するパーソナルトレーナーの白戸拓也さん。初心者でもビジターで気軽に訪れてOKなのだとか。
「まず外せないのが、“トレーニーのディズニーランド”と言われる〈ゴールドジム〉。そして、立地のいい〈ティップ.クロス TOKYO渋谷〉。どちらも広い坪数を生かしてスタジオプログラムやアジリティトレーニングでも汗を流せる充実の設備です。マシンに特化したジムなら、表参道ヒルズの地下にある〈リフトジム〉や写真映えする空間の〈ワンダーライフ〉などは、ストイックな雰囲気が刺激的で、モチベーションも上がります」
もっと気軽に汗を流したいなら時間制のグループレッスンを行うブティックジムという選択肢もある。
「1時間〜90分、音楽に没頭しながら、指示に合わせて体を動かすだけなので、難しい専門知識も必要なく、爽快ですよ。好みのジムで、汗を流す気持ち良さを、ぜひ体験してみてください」
白戸拓也さんがおすすめするジム7選
GOLD'S GYM原宿ANNEX

WONDER LIFE

HERO GYM

TIP.X TOKYO渋谷

LÝFT GÝM

b-monster 新宿スタジオ

FEELCYCLE 渋谷店
