Drink 2025.8.2 Drink 飲む 2025.8.2 感動的な一杯を。エンジェルリングが浮かぶ極上の生ビール3選 この街とそこに息づくもの、こと、場所を愛してやまない人たちがいる。飲食をはじめカルチャーやエンタメ、さらに建築や公共物に都市の風景まで、マニアが極私的に案内する東京偏愛スポット。 text: Paricco / edit: Mo-Green 連載一覧へ 極上の生ビールで浮かぶエンジェルリング 生ビールの味は、サーバーの洗浄や温度、グラスの管理、注ぎ方などに大きく左右される。稀になにげなく入った店で、思わずはっとするほど完璧なビールと出会えた時の喜びはほかに代えがたい。 旨いビールの指針の一つが「エンジェルリング」で、これはビールを一口飲むごとにグラスの内側にひとすじ、またひとすじと、泡でできたリングが刻まれていく現象。提供店を狙って探せるものではないからこそ、その感動的な味わいを忘れないでおきたいものだ。 ebian商店街の老舗揚げ物店が閉店してしまう際、その味を絶やしてはならないと、現オーナーがレシピと場所を受け継ぎ、さらに立ち飲みカウンターまで造ってしまったという店。揚げたてのメンチやコロッケをつまみに、エンジェルリングがくっきり浮かび出るキンキンのビールが飲める。住所:世田谷区太子堂2-29-5BOQUERIA中野駅南口前の飲み屋街〈中野レンガ坂〉にある、多国籍料理をつまみに気軽に飲めるバル。新鮮な生ウニを使った前菜「ウニプリン」など、独創的かつ絶品の料理も楽しい。生ビールは「一番搾り」「一番搾り黒生」に加えて「ハーフ&ハーフ」もあり、開放的な店内で最高品質のビールが楽しめる。住所:中野区中野3-35-6やきとり大吉 石神井台店焼き鳥チェーン店にもかかわらず、思わず姿勢を正すほどおいしい生ビールを提供する石神井台店。アットホームな接客の心地よさもこの店ならでは。各地にあるチェーン店だが、実は肉の仕入れからして店ごとに違うらしく、お気に入りの〈大吉〉を探してみるのも楽しいかもしれない。住所:練馬区石神井台6-19-3 連載一覧へ #TOKYO MANIA #クラフトビール #ビール #三軒茶屋 #中野 #東京 Videos 動画 【いま、バンコクに行きたい理由。】バンコク好き4人を夢中にさせる、チャイナタウンの歩き方。 【7/15発売】いま、バンコクに行きたい理由。 Videos 動画 【いま、バンコクに行きたい理由。】バンコク好き4人を夢中にさせる、チャイナタウンの歩き方。 【7/15発売】いま、バンコクに行きたい理由。