望月製麺所の「北海道産小麦100% ぎょうざの皮」
皮好きを満足させる、北海道小麦の香り
地元・北海道の小麦だけを使用する。中力粉を使った軟らかでモチモチとした生地は、透明感すら感じる美しさ。水餃子はツルッツル、焼き餃子でも喉越し良い滑らかさと小麦の香りを感じることに驚く。
吉清水商店の「ギョーザ皮」
冷麺なども得意とする盛岡の老舗製麺所
1962年設立以来、麺料理の聖地ともいえる盛岡において、「安全でおいしい」をモットーに、極力添加物を使わない商品作りを心がけている。皮はゆで、焼き、揚げ、蒸しのすべてに使える万能選手。
八幡製麺所の「餃子皮」
高級中華料理店が採用、混じりっけない小麦の味
パッケージはシンプルに、材料に原価をかける。生地は準強力粉・食塩・酒精のみを使用。包んだ時のヒダの形も美しく決まるうえ、調理法も選ばないとあって、プロの料理人や、餃子通の間でも評判だ。
悠楽の「餃子の皮」
祖母から引き継いだ、存在感抜群の厚い皮
横浜中華街で祖母が営んでいた永楽製麺所の麺や餃子の皮を、孫娘の梁順郁(りょうじゅんいく)さんが復活させた。餃子の皮は厚く、唯一無二のしっかりとした食べ応え。刻んでラザニア風に調理してもおいしい。
邦栄堂製麺の「餃子の皮(大)」
料理研究家に愛される大注目のスター製麺所
〈eatrip soil〉や〈太陽傘〉など東京の人気店も取り寄せる人気製麺所。準強力粉で作られた食感と香りが優れた皮は、焼きから揚げまですべての餃子に対応する総合力の高さ。古新聞の包装も技アリ。
隆祥房の「餃子皮」
独自開発で配合した粉が、具材の旨味を引き立てる
皮作りを専門とする会社だけあって、粉から独自に開発するこだわりよう。薄くて繊細な作りなので、具材の味を引き立てる。レシピ開発や食育にも力を入れ、HPかインスタグラムで情報を発信中。
井辻食産の「お米の皮(餃子用)」
米粉専用ラインで製造し、小麦アレルギーに対応
アレルギー特定原材料28品目不使用の専用工場で製造される、国産米粉100%の餃子用の皮。米独特のモチモチ感で包みやすく崩れにくい。白く透き通り、喉越しツルリ&サッパリとした味わい。
五十番食品の「手打風餃子皮(中)」
弾力とのびが自慢。焼き・水OKの優等生
0.75mmとやや厚めの皮は強力粉を使用。具材をいっぱい包めるように弾力性と伸張性があり、破れにくいのが特徴。作り置きを冷凍しても、焼く時に破れにくいのが嬉しい。一枚一枚検品して出荷する。
ナカオ食品の「一口餃子用皮」
浮き粉の皮のように、透け繊細な仕上がり
コシのある最上質の準強力粉を使用し、約0.5mm厚と薄く仕上げているので、食感も軽くて最高。福岡の一口餃子の店にも卸す。ピリ辛の餡を八ツ橋のように包んで、両面焼きすれば、ワインとも好相性。