妻と一生、添い遂げる自信がありません。いつもすべての予定を嫁になるべく2週間前までには報告しなければならず、この日は飲みに行くとか、遅くなるとか、伝えないといけない。それは最悪いいとしても、先日、急に早く終わって予定外に飲みに行ったら大喧嘩になったんです。妻をどうしたらいいですか?
(広告会社勤務/43歳/男)

箭内道彦
女性がいちいち予定を尋ねてくるのって、男性を縛ろうとしてるんじゃないかと考えてしまいがちですけど、あれ実際は違うんですよね。ただ「自分の予定をちゃんと立てたいから」なんです。例えば「今日は何時に帰ってくるの?」は、「できるだけ早く帰ってきてね」と言われてるように感じるかも知れないけど決してそうではない。遅く帰ってくるなら友達と予定を入れるのに、曖昧なままにされていると身動きがとれない。それがわかるとたぶん飛躍的に気持ちがラクになるんじゃないかと思います。
エリイ
知らんがな、って感じですがお悩み相談なんでね。やっぱ飲むのは楽しいよね。私もなんだかんだ毎晩必ず飲みにいっちゃって早く帰ればいいのに結局最後24時間営業の寿司屋で悪い業務用アルコールで割られた緑ハイを昼前まで飲んじゃうよ。今も二日酔いで電車に揺られてこれを書いてる。昨日は六本木のカラオケで二日酔いに二日酔いを重ねた体で飲み続けました。今年の夏はシャンパンとテキーラが一本にまとまってるのが流行るよ。添い遂げる自信なしって言葉変えてるけど別れたいってことだよね。別れちゃいなよ。
大根 仁
婚姻届って奥さんへの無条件降伏の調印書なんですよ。よく知られた話ですが、さだまさしさんの「関白宣言」には「関白失脚」という、その後の夫婦生活の現実を歌った曲があります。結婚前は「俺より先に寝るな」「メシはうまく作れ」とイキっていたのに「先に寝てもいいから夕飯くらい残しておいて」みたいな。でも、予定外に遅くなったらスイーツを買って帰るとか、逃げ道はある気もしますよ。ちなみに「関白失脚」の最後は「がんばれ がんばれ みんながんばれ」という投げやりなリフレインで終わります。がんばれ〜。

140年超の歴史が広報の土台に。心を揺さぶる〈セイコーウオッチ〉のPR術