Feel

水星天秤座のあなたへ。思考のくせと、理解のかたち

ものを見聞きし、「わかる」。そのプロセスは人それぞれ。理解した内容や考えを人に伝える方法も、いろいろある。では、自分はどういうタイプ?それを教えてくれるのが、西洋占星術で見る生まれ持った水星の場所。情報処理とコミュニケーションの秘訣を、知のメッセンジャー・水星に聞いてみよう。(監修:七嶋ナオ)

illustration: Ayumi Takahashi / text & edit: Motoko KUROKI


社交上手で場の潤滑油

バランス重視の天秤座にボクを持っていると、対人関係のスタイルに特徴が出る。一言でいうと、「和をもって貴しとなす」。相手の理解が自分と違っていても、そこを問題にはせず、まず同調。水星天秤座のみなさんは言葉遣いも丁寧だし、連絡のタイミングや方法などコミュニケーション全般で配慮に溢れている。単に情報を回していくのではなく、みんなが気持ちよくやり取りできるように差配できるんだ。

機微に通じていて、婉曲表現を常用。だけど、ストレートな取り方しかしない人にはうまく伝わらないこともあるかもしれない。相手を見て、ときにははっきりとした物言いもしていこう。

あとは、柔らかい印象を与えることを優先して、なかなかこちらの希望を出しきれなかったりする。とくに利害が絡むときは、控えめな言い方が逆効果になる場合も。「自分もこういう狙いがあります」と表明するのも悪くない。たまには空気を読むのをやめてみて。

太陽星座と合わせたアドバイス

水星星座と太陽星座の組み合わせは3パターン。太陽星座ごとにもスタイルが変わるよ。

太陽乙女座×水星天秤座
頼まれるとNOと言いづらい。自己管理能力は高いのに、全方位に気を使いすぎて疲れることも。

太陽天秤座×水星天秤座
社交手腕は随一。エレガントな振る舞いができる。噂話でコミュニケーションをとることも。

太陽蠍座×水星天秤座
愛想は良いけれど秘密主義。共感力が高いので、悩み相談をされると、自分も苦しくなる。

金星星座で占う。愛の女神があなたに授けた魅力

火星星座で占う、あなたの“戦う力”!トラブルや困難に立ち向かう方法

土星星座が教えてくれる、あなたが乗り越えるべき試練。老賢者・土星の導き

月星座が教える「本当の自分」。人間関係、ここにご注意!