宇都宮餃子
〈ぎょうざ専門店 正嗣(まさし)〉冷凍生餃子/栃木
宇都宮のご当地グルメといえば、誰もが認めるのが餃子。市内で宇都宮餃子を出す店は200軒以上。野菜中心のヘルシーな味わいが特徴だ。創業55年の〈正嗣〉のメニューは焼き餃子と水餃子のみ。30個¥1,100(自家製タレ付き)。



津ぎょうざ
〈まつぜん〉津ぎょうざ(プレーン)/三重
1985年に学校給食として誕生した、直径15cmの皮で餡を包んで揚げたジャンボ餃子。元祖の店がこちら。カリッと香ばしい皮の食感に続いて、肉汁がドバッと溢れ出るのが醍醐味だ。県内産の豚肉をたっぷりと使った肉々しい餡が絶品。3個¥1,100。



高槻うどんギョーザ
〈高槻うどんギョーザの会〉冷凍ギフトセット/大阪
1980年頃から、高槻市北部で家庭料理として親しまれている一品。細かく刻んだうどんを具に混ぜて、お好み焼き風に両面を焼く“包まない餃子”。市内16軒で提供している。
2個入り5パック・インド風カレー味2個入り4パック¥4,320(タレ付き、送料込み)。



神戸味噌だれ餃子
〈元祖ぎょうざ苑〉神戸っこ餃子/兵庫
味噌ダレをつけて食べる餃子は、1951年創業の〈元祖ぎょうざ苑〉で生まれた。一子相伝の技を3代目が受け継ぐ。創業当時と同様のレシピで、神戸牛を入れずに豚肉で作った餡が特徴の「神戸っこ餃子」は通販限定。20個¥1,080(味噌ダレ付き)。



高知屋台餃子
〈安兵衛〉手作り生餃子セット(中)/高知
高知の屋台街で生まれた、薄皮で小ぶりな餃子。1970年創業、今も屋台で営業を続ける人気店〈安兵衛〉が元祖だ。皮と餡がそれぞれ届き、自分で包んでから焼くスタイル。皮100枚、餡1.2kg、タレ付き¥3,600。


