Eat

Eat

食べる

グルマン温故知新:豪徳寺〈OLD NEPAL TOKYO〉温故知新なネパール料理店

テーマごとにレストランを紹介するブルータスの人気連載。今回のテーマは「ネパールか来た!」。米が主食、多彩な野菜やスパイスを多用する等の特徴があるネパール料理。日本人ネパール料理シェフが大阪から進出し、南インドやスリランカに次いで東京でも市民権を得つつある。優しめスパイス料理に昇天必至。

Photo: Yoichiro Kikuchi / Text: Haruka Koishihara

連載一覧へ

OLD NEPAL TOKYO(豪徳寺)

温故知新なネパール料理店。

和食の料理人だった本田遼さんがネパール料理に魅せられたのは、友人が働いていた地元・神戸のネパール料理店〈ククリ〉を手伝ったのがきっかけ。「一度くらいは行っておこう」と現地を訪れて最初に食べた「ダルバート」に心酔。帰国後は、〈ククリ〉に正式に勤めつつ年に1〜2回彼の地に滞在して、徹底的に食文化を学んだ。

2015年、大阪に〈ダルバート食堂〉を、18年にはスパイス販売も行う店〈スパイス堂〉をオープン。そして今夏、東京・豪徳寺に〈OLD NEPAL TOKYO〉を開いた。「インドやスリランカと比べて、使うスパイスの種類や量が少ないネパール料理は、日本人の味覚にも馴染む優しさが特徴」と本田さん。

「ダルバート」は、季節の食材の食感や香りを重んじて緻密に組み合わせる。一方コース料理では、川魚の料理を日本ならではのアユに置き換えてキュウリのアチャールを添えるなど、新しい解釈も加味。いずれも魅力的だ。

豪徳寺〈OLD NEPAL TOKYO〉店主の本田遼さん。
「将来はネパールにも出店したい」という本田さん。
豪徳寺〈OLD NEPAL TOKYO〉店内
装飾を抑えた店内。落ち着いて料理を楽しめるよう席間もゆったりと。

連載一覧へ