Watch

シネマコンシェルジュの映画監督論:福富優樹「音楽の使い方がうまい監督の作品に、耳を澄ましてしまう。」

巨匠から新鋭まで、素晴らしい監督たちが次々と登場する今、観るべき監督を知るには、やっぱり信頼できる映画通の後ろ盾が欲しいもの。独自の審美眼で映画シーンを追いかけ続ける30人に頼ることに。

Illustration: Thimoko Horiguchi / Text: Yoko Hasada, Aiko Iijima, Saki Miyahara, Konomi Sasaki / Edit&Text: Emi Fukushima

連載一覧へ

映画好き福富優樹へ7つの質問

Q1

あの監督の虜になった名シーンは?

福富優樹

ウェス・アンダーソン監督の『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』でNicoの「These Days」という曲がかかる場面。大学の図書館で観て、映画をさらに好きになりました。好きすぎて、「These Days」をHomecomingsライブの登場SEにしています。

Q2

好きな監督のベスト作品は?

福富優樹

スパイク・ジョーンズの『アイム・ヒア』。あとやっぱりコーエン兄弟『ファーゴ』。ケン・ローチの『家族を想うとき』。

Q3

好きな監督のイマイチだった作品は?

福富優樹

ノア・バームバック監督の作品はどれも大好きですが『ヤング・アダルト・ニューヨーク』だけはハマらなかったです。

Q4

最近になって魅力的に感じるようになった監督は?

福富優樹

ケリー・ライカート監督。記事などで名前だけを知っていて、文脈的に小難しい感じの映画を撮る人かな、と思っていたのですが『リバー・オブ・グラス』と『ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択』を続けて観て感動しました。

Q5

あの監督に撮ってほしい、意外なテーマは?

福富優樹

ウェス・アンダーソン監督が倒叙ミステリーを撮ったら面白そう!『グランド・ブタペスト・ホテル』ではなくて、『アンソニーのハッピー・モーテル』みたいなアメリカっぽい感じで。

Q6

個人的に今気になっている監督は?

福富優樹

スティーヴン・チョボスキー。ジャンルのせいか、もともと作家のためか軽く見られがちですが、これからも素敵なヤングアダルト作品を撮り続けてほしいです。

Q7

将来が楽しみな次世代の監督は?

福富優樹

『はちどり』のキム・ボラや、ボー・バーナム。

2010年以降の「この監督のこの一本」。
リチャード・リンクレイターの『30年後の同窓会』

物語とそこに流れる“時間”を、優しくすくい上げる監督。

リチャード・リンクレイターは流れている時間を撮る。海そのものや、海を目的とした旅ではなく、水の流れとその上にたゆたうものを撮る。

『スラッカー』『バッド・チューニング』ではある一日、『エブリバディ・ウォンツ・サム!世界はボクらの手の中に』では新学期前の3日間という短い時間を、『ビフォア』シリーズや『6才のボクが、大人になるまで。』では10年以上の時間をスクリーンの中に映してみせる(『ビフォア』シリーズではそれぞれに物語上のタイムリミットもある)。

そもそも映画は時間にとらわれているメディアだ。彼はそのことにとても自覚的だ。だからこそ時に手を広げて、時に小さくすぼめて“時間”をすくい取る。僕たちは物語とそこに流れる時間を観ることができる。

『30年後の同窓会』はそんな時間のある一点にとらわれ続ける3人を描いた映画だ。たとえ過去にとらわれていたとしても時間は流れ続ける。同じ一点にとらわれた3人はその線を伝って再び出会う。ゆっくりと線をほどくでもなく、きつく結び直すのでもなく。今の彼らにはバカ話とビールだけじゃないものも確かにあるのだ。

連載一覧へ