心地よい店主のトークと音楽。長居したくなるワインバー
「オタク気質かな?なんでもハマると掘り下げる方なんです。サーフィンのために移住したオーストラリアで2012年に、大人気生産者ルーシー・マルゴーを飲み、優しくふくよかな味に感激して」、ナチュラルワインに目覚める。

セレクトはオセアニアを中心に、中欧まで約300本。加えて心地いいのは、フレンチポップスやブラジリアンまでの店内BGMの選曲の良さと、伊藤エマさんのトーク力。「営業中にはついお客さんを笑わせたくなって、しゃべりすぎてしまうんです」との朗らかさで、ワインがさらにおいしくなる。
