パンツ
白い下着を身に着けることは、清潔感の最たる表れである。色や柄になびくことなく、潔い選択をするためには、強いメンタリティも必要だ。ブリーフやボクサータイプはハードルが高いという人は、トランクスから始めてみては。白を穿いてこそ、紳士のグルーミングは完成する。
BROOKS BROTHERS

白いトランクスを選ぶなら、なんといっても〈ブルックス ブラザーズ〉がおすすめ。シャツと同じ肉厚のオックスフォード生地を使っていて、ガシガシ洗ってもヘタらない。
3,300円
ブルックス ブラザーズ ジャパン
TEL:0120-02-1818
Instagram:@brooksbrothersjapan
URL:https://www.brooksbrothers.co.jp/
タンクトップ
あるジェントルマンズブックには、タンクトップは体裁の悪い男性用下着の典型であり、今後50年先に着用されるかどうかは非常に疑わしい存在として紹介されていた。しかし、現在においても、シャツの下に着ていてこれほど頼もしい存在はほかにないのがタンクトップだ。
FRUIT OF THE LOOM

アメリカのスーパーには定番として置かれている〈フルーツ オブ ザ ルーム〉。形がAに似ていることからAシャツとも呼ばれる。リブの締めつけが効いたロング丈。
6枚入 6,545円
プロップスストア
TEL:03-3796-0960
URL:https://www.props-store-online.com/
Instagram:@propsstore
靴下
ともすれば主張が強くなる白いソックス。ビジネスシーンでもまずあり得ないのは白のロングホーズだ。ただ、パンツ、タンクトップと白くしてきたので、せっかくなので靴下まで白くまとめてみるのはどうだろう。お洒落に履くのではなく、清潔感のある身だしなみを求めて。
PANTHERELLA

英国紳士にとっては無縁の白ソックスだが、彼らの愛用する〈パンセレラ〉には白もある。シャリッとした肌触りと、足やスネに吸いつくリブのフィット感は一度履くとやみつき。
3,410円
MASHIMO&CO.,LTD
TEL:03-6412-7081
URL:http://mashimo-tr.co.jp/
Instagram : @mashimoandco
AURALEE

エジプトのギザコットンを使用した〈オーラリー〉のソックス。何度洗ってもリブがたゆみにくく、程よい厚みのある生地は、靴も選ばない。白は通年店にストックされる定番品。
2,750円
オーラリー
TEL:03-6427-7141
URL:https://auralee.jp/
Instagram:@auralee_tokyo
