Eat

Eat

食べる

ロースターの夢を形にしたアイスクリームスタンド。神保町〈SR coffee & ice cream Jimbocho〉

料理のように季節を織り込んだアイスクリームとスペシャルティコーヒー。どちらも高いクオリティで出す店が増加中だ。アイスとコーヒーの親和性がさらに深化している……!

初出:BRUTUS No.913「本当においしいアイスクリーム」(2024年6月3日発売)

photo: Kiichi Fukuda / text: Yoko Fujimori

日本橋兜町のロースター〈SR〉が営む“街角のアイス店”

神保町の〈SR coffee & ice cream Jimbocho〉は、ロースターが開いたアイスクリームスタンド。オーナーの加藤渉さんが抱いていた「街角のアイス屋さんを開きたい」という夢を、現在の物件との出会いを機に実現。

自社ブレンドのエスプレッソで作るアフォガートや、ドリンクに好きなアイスクリームをトッピングできるフロート、“大人も注文OK”なキッズサイズなどツボを押さえたアレンジを揃え、近隣のオフィスワーカーや学生が絶え間なく立ち寄る人気スタンドとなっている。

小さな厨房でも極力手作り。ブルーベリーやラズベリーなどを炊き、ミックスベリーヨーグルトの仕込み中!

さっぱりとした後味が身上の定番《ホワイトミルク》や香ばしさ溢れる《黒ゴマ》など、小さな厨房からヒット作を発信する。ブラジルを軸にした定番ブレンドもアイスとよく合い、まさに近所にあると嬉しい一軒。

季節を味わう、アイスクリームとコーヒー。羽根木〈Bole COFFEE & ICE CREAM〉