50歳近い部長が、社内の20歳そこそこの女の子を出張に連れてきていたことで不倫を知ってしまいました。以来キモくて尊敬できなくなり、部署でバラそうかとも思いつつ、ぐっとこらえて上司にだけこっそり伝えてみたところ、なんと知っていて黙認していたんです。なんかショック……。みなさんならどうしますか?
(代理店/32歳/女)

箭内道彦
軽蔑は最大の侮辱です。あなたからキモいと感じられ、尊敬されなくなったことは、その部長にとってすでに大きな制裁。部署の結束と成果にも悪影響を与えるでしょう。検索から三島由紀夫の名言に出合いました。「軽蔑とは、女の男に対する永遠の批評である」。こんな時、ChatGPTならどう答えるだろうと尋ねてみたら、「最終的には自分が正しいと思うことをやるべきですが、その際には、倫理的、道徳的な問題だけでなく、法律や会社のルールに基づいて行動することが大切です」と至極真っ当な回答が返ってきました。
エリイ
それぞれの人生って感じ!2人のことは2人にしか分からないし、人間全員お互い様っていうか。キモいのは分かる。でも私に関係ないし!ゴシップで不倫ってめちゃくちゃ盛り上がるけど何で?人のスケベ心をくすぐるのかな?他者の不倫とか気になるのって、あの人とこの人がセックス!どんなセックス!まじやってる!みたいなことが脳裏に浮かぶって感じだよね!陰部の形とか、入れるところとか!なんて美徳のよろめき。そこにあなたも参加しているということでよろしいでしょうか。ああ、生きてる!
大根 仁
個人的に男女間のあれやこれやは、常識や時流に反しているとしても「当人同士でしかわかり得ぬこと」「他人がとやかく言うことではない」と思っています。仕事柄このような男女間問題にこそ、物語やドラマが潜んでおり、蜜の匂いを感じてしまいます。まあ、あなたのように「何それ!キモい!」と騒ぎ立てる脇役もドラマには必要なので否定しませんが、脇役は脇役としての振る舞いもわきまえてもらいたいものです。その女性(女の子呼ばわりもキモいですね)が明らかに害を被っていない限りは、どうもしませんね。

「さぁ、行っといで。」福島県南相馬市が人生の岐路に立つ18歳へ届けた、地域の思い