〈ブルペン〉のオリジナルグラス

幡ヶ谷〈Bullpen〉のオリジナルグラス。心が落ち着く色味、厚み、質感のリサイクルガラス。キャニスターとしても使えるようにと、このグラスに合わせた木製の蓋をデザインさせてもらいました。
手縫いレザーカバーに〈モレスキン〉のポケットサイズ

日々愛着が増していくよう、自分で手縫いしたレザーカバーに、中身は〈MOLESKINE〉のポケットサイズノート。
無地のページをスタンプでカスタムし、スケジュール管理とメモパッドとして。これを開くと一日が始まる。
ドイツのヴィンテージにシルクスクリーンプリント

ドイツ「Krankenkasse(健康保険基金)」の宇宙感漂うヴィンテージトートバッグに、オリジナルプリントを刷ったもの。シルクスクリーンの網点で表現された図版が好きで、毎日使いながらついつい見入ってしまう。
〈Vacant〉オリジナルフレグランス

去年初めて制作したフレグランス“Ancient Overtones”は、「空と山と海がひとつだった太古の時代」がコンセプトの香り。
ロールオン容器のボディーは、ブナの木を旋盤で削り出し。手のなかで転がしながら、香りと触感で気分を鎮めたり、高めたり。