〈井上茶寮/M1997〉の井上夫妻

村上美術のプロダクトブランド〈アマブロ〉の「CONVINI BAG」。長野県立美術館に「Mame Kurogouchi」 の展示を見に行った際にミュージアムショップにて購入。メッシュ素材なので温泉好きとしてはありがたい。
『日用品図鑑:「井上茶寮/M1997」井上夫妻の愛用品』より
音楽アーティスト・TENDRE

形も良しラフに使うも良し、底がやたらと大きいのでいろいろなシチュエーションで使えて結構オールマイティです。
『日用品図鑑:アーティスト・TENDREの愛用する〈NL〉のナイロントート etc.』より
〈ブルーム&ブランチ〉柿本陽平

マチ付きの大容量でコートなども入り、販売もしています。週に一度、スーパーや八百屋に買い出しに行くのですが、その際に使いやすいサイズを考えました。背の高い野菜などを入れるには縦型が良く、紐で絞ることで横から落ちることもありません。書家の細川建翠さんによる「kakinoha」のロゴは、洗濯しても落ちにくい不滅インクでひとつひとつ手押ししています。
『日用品図鑑:〈ブルーム&ブランチ〉柿本陽平が愛用する〈ポスタルコ〉の絞り染めノートetc.』より
〈かみ添〉嘉戸浩

最近いただいたものです。この大きいサイズ(600mm x 500mm)のものはあまりなく、大きめの紙のサンプルを持ち歩くことが多いので、とても便利な手提げで重宝しています。
『日用品図鑑:「かみ添」嘉戸浩の愛用する〈フラマ〉のアロマキャンドル etc.』より
フォトグラファー・松浦摩耶

ちょっと年の離れた友人で、私がデンマークに引っ越すきっかけにもなった、テキスタイルアーティストのKarin Carlanderと〈Aure Studio〉のコラボレーション「The Loom Collection」のトートバッグ。織りの美しい模様と、リネンの丈夫さが気に入っています。
『日用品図鑑:フォトグラファー・松浦摩耶の愛用する〈Aure Studio〉のトートバッグ etc.』より