Live

日用品図鑑:〈Schuray〉ディレクター・中山龍也の愛用する〈Hender Scheme〉のカードケースetc.

毎日使う相棒のような日用品には、その人らしさが表れている。ファッションを中心としたライフスタイルを発信しながら、その独自のファッションセンスを反映した自身のブランド〈Schuray〉を営む中山龍也さんに、愛用しているコーヒーグッズ、カードケース、スポーツウェア、ヘアケアを教えてもらいました。

text & photo: Tatsuya Nakayama / edit: Mami Wakao

連載一覧へ

〈CAPTAIN STAG〉のステンレスマグカップ

〈CAPTAIN STAG〉のステンレスマグ

アウトドアショップにて購入。シルバー系のインテリアが多いので、普段から食器はステンレス製を好んで使用しています。部屋でアウトドア用品を使うのが好きなんですよね。

中空二重構造なのでコーヒーを淹れても冷めにくく、結露も起きないのが嬉しいポイント。頑丈で外にも持っていけるオールマイティなマグです。

Hender Scheme〉のカードケース

〈Hender Scheme〉のカードケース

恵比寿の〈スキマ〉にて購入。名刺入れとして使用しています。立体的に形成された大容量のフラップ型カードケース。

手のひらに収まるコンパクトサイズで、マグネット式開閉は使い勝手が良いです。使用して1年経ちましたが少しずつ艶が出てきました。今後の経年変化も楽しみです。

FreshService〉の高機能素材ブルゾンとパンツ

〈FreshService〉の高機能素材ブルゾンとパンツ

〈FreshService〉の展示会にてオーダー。機能素材を採用したプロダクトの多い同ブランドを、僕はよくスポーツウェアとして使用しています。

このブルゾンとパンツは、高機能素材「Octa®」のポテンシャルの高さに惹かれました。吸汗速乾・軽量・断熱性など様々な機能を併せ持っており、常に快適な衣服空間をつくってくれます。スポーツ時のみならず、動きの多い仕事の日も着用しています。

N.〉のナチュラルバーム

〈N.〉のナチュラルバーム

センターパートのスタイリングをする際に使用しています。天然由来成分のみで作られたバームで、肌にも使えるマルチユースタイプ。少し硬めのテクスチャーは動きを出したり抑えたりと、アレンジの幅を広げてくれます。

香りは3種類。全て使いましたがどれも良く、特にお薦めなのがUR(アーバン・ローズ)です。オンラインショップで定期購入しています。

連載一覧へ