Live

バッグ、なに使ってますか?Vol.1

毎日使う相棒のような日用品には、その人らしさが表れている。人気連載「日用品図鑑」から、センスの良い人が使っているバッグを紹介。

edit: Mami Wakao

連載一覧へ

パティシエ・越川萌音

〈Same paper〉のBookend Messenger Bag
〈Same paper〉のBookend Messenger Bag

上海のクリエイティブスタジオ〈Same Paper〉の撥水生地のメッセンジャーバッグ。

本をモチーフにしたデザインで、サイドのタグもめくると一枚ずつ違うプリントが重なった「タグzine」になっています。ユニークさとボリューム感がお気に入り!

日用品図鑑:パティシエ・越川萌音の愛用する〈and wander〉×〈Gramicci〉のサンシェードキャップetc.より

プロダクトデザイナー・上田一輝

MONOLITH SACOCHE STANDARD SS
〈MONOLITH〉 SACOCHE STANDARD SS

欲しかった機能が全部詰まったコンパクトなサコッシュ。肩紐にバックルが付いていて、上着を羽織ったまま着脱できたり、正面のマグネットポケットからさっとスマホが取り出せたり。意外と仕切りも多くていろんな場面でお世話になってます。

日用品図鑑:プロダクトデザイナー・上田一輝の愛用する〈サンバリア100〉の折りたたみ日傘 etc.より

編集者・加藤将太

〈Hender Scheme〉の巾着袋
〈Hender Scheme〉の巾着袋

モノを選ぶとき、“心地よい違和感”に惹かれる。〈Hender Scheme〉と聞くとヌメ革をはじめとするレザーを連想するけれど、チューリップのテキスタイルを使ったこの巾着袋はまさにその条件に当てはまる一品。

落ち着いたトーンの総柄はスタイリングしやすく、サコッシュ的に使えるので、旅先や撮影でも重宝しています。シボ革の定番も持っていますが、ファブリックタイプはドローコードを絞ったフォルムがより美しい。

日用品図鑑:編集者・加藤将太の愛用する〈NEEDLES〉×〈甲州印伝〉の財布 etc.より

〈note〉ディレクター・平野太一

BAOBAOのバッグ
〈BAO BAO〉のショルダーバッグ

〈ISSEY MIYAKE SHIBUYA〉で一目惚れして買ったオールブラックのショルダーバッグ。バッグの中でベルトの長さを調整できるので、肩にかけたときにスタイリッシュに見えるのがお気に入りポイント。

バッグの中には、同じく〈BAO BAO〉のキーケースと、〈aso〉のCORDURA®素材のエコバッグ、移動中に読むためのKindleを入れて、身軽なスタイルでよく出かけています。

日用品図鑑:〈note〉ディレクター・平野太一の愛用する〈moNa2〉のキーボードetc.より

連載一覧へ