Live

日用品図鑑:〈goyemon〉代表・大西 藍の愛用するカードケースetc.

毎日使う相棒のような日用品には、その人らしさが表れている。「日本の伝統 × 最新技術」を融合させた商品を生み出すプロダクトデザインチーム〈goyemon〉代表・大西 藍さんに、愛用しているコーヒーグッズ、カードケース、スポーツウェア、ヘアケアを教えてもらいました。

text & photo: Ai Onishi / edit: Mami Wakao, Mutsumi Okazaki

連載一覧へ

〈Madoka Rindal〉TEA MUG

〈Madoka Rindal〉TEA MUG

陶芸家・マドカリンダルさんのマグカップ。祐天寺の〈everyone〉がオープンしたタイミングで購入しました。

コーヒーを飲むとき、自然と手に取ってしまう頻度の高いお気に入りのマグのひとつです。手びねりならではの手に馴染む質感が心地よく、手描きで描かれた顔のイラストが愛くるしい。

〈IMCO〉メタルシガレットケース

〈IMCO〉メタルシガレットケース

オーストリアの喫煙具メーカーがつくっているシガレットケースを名刺入れとして7年ほど愛用してます。

頑丈なうえにワンタッチで開閉できるところが便利。自分の名刺といただいた名刺を仕分けできる構造で、名刺の枚数が増減しても、内蔵されたバネがほどよく抑えてくれるのがポイント。実は名刺入れとしての機能性が全て揃っているんです(何度も失くして5代目なのはここだけの秘密)。

〈Clarks Originals〉WallabeeGTX

〈Clarks Originals〉WallabeeGTX

クラシックなデザインはそのままに、「グリップ力」「防水」というハイテクな機能性が向上している。〈goyemon〉にも通ずるところがあり、こういうのが大好物なんですよね(笑)。

蒸れないし疲れない。色違いを4足持っていて、普段使いからアクティブシーンまで、何をするにも履いています。一番好きな映画のタイトルをレーザー印字した自作カスタムもお気に入り。シューレースは〈Alwayth〉のMIJIに変更しています。

〈YOBEK〉SCALP CARE SHAMPOO

昨年、吉田怜香さんにいただいてから気に入って買い足して愛用しています。

柑橘っぽい清々しい香りの中にハーブやスパイスのようなアダルトな要素も感じられ、香りのバランスが絶妙。頭皮にも良いらしく、子どもにも使える優しい素材なのも嬉しいポイント。パッケージも◎。

連載一覧へ