Visit

別荘気分で滞在したい!ニッポンの古民家&一棟貸しホテル

長い年月を経てきた太い柱や梁(はり)。古民家の魅力はそのままに、こぢんまりとしたホテルに改装した一棟貸し対応の宿が増えています。別荘気分で滞在してみませんか?
初出:BRUTUS No.905『ニッポンのホテル。』(2019年11月15日号)

text: Kana Umehara,Ayumi Shirasaka / edit: Rie Nishikawa

HOTEL CULTIA 太宰府(福岡/太宰府)

天満宮のお膝元で
歴史を感じる。

太宰府天満宮を中心に点在する江戸末期や明治期の建物をリノベーションした分散型ホテル。フロント棟でもある古香庵には3室、敷地内の蔵に1室あり、蔵は一棟貸し。宿泊者限定で特別に催される、閉門後の太宰府天満宮での正式参拝も魅力。食事はランチ、ディナーともにコース料理を用意。

NIPPONIA 小菅 源流の村(山梨/小菅)

多摩源流に位置する村が
一つのホテルに。

都心から約2時間、山梨県の中でも東京に近い小菅は人口700人ほどの村。築150年超えの古民家で地元の生産者の食材を味わい、清らかな沢水の恵みを楽しめば、まるで村の一員になったよう。夕暮れの中を歩いていく温泉や、電動自転車を使って村内の滝を探す散策もおすすめ。

商店街HOTEL 講 大津百町(滋賀/大津)

歴史ある商店街で
街とつながる体験。

東海道五十三次の最後の宿場町として栄えた大津。琵琶湖の川魚店や鮒寿司の老舗、酒蔵や漬物屋などの老舗が数多く残る商店街に泊まる。コンシェルジュと巡る商店街ガイドツアーは、毎日夕方から開催。市内には由緒ある神社仏閣も多く、桜や紅葉シーズンは特におすすめ。

鎌倉古今(神奈川/鎌倉)

1日2組限定の
おもてなしを堪能。

古民家を再生し、「古」の趣と「今」の最新設備を兼ね備えたスイートルームでゆったり過ごす。1日2組限定で、専属コンシェルジュによる観光地への送迎など至れり尽くせり。〈アル・ケッチァーノ〉の奥田政行シェフ監修のディナーはオープンキッチンのカウンターでいただく。

一棟貸し古民家の宿 まるがやつ(千葉/大多喜)

建築家・中村好文による
こだわりの一棟。

ふるさとをつくろう、をコンセプトに古民家を改装。2万m2の広大な敷地の中には広い母屋のほかに、中村好文が設計した蔵の宿も。重厚感のある外観から一歩室内に入ると、木の温もりに包まれる空間が広がる。造り付け家具やテーブル、ソファもオリジナルデザイン。

季楽 京都 銭屋町(京都/五条)

日本の風呂文化を感じる
京町家の宿。

祇園や東山にも一棟貸しの宿を持つ〈季楽〉が京都駅から徒歩圏内という立地に2軒並んでオープン。日本の風呂文化をテーマに、男風呂と女風呂の暖簾の色をイメージして「藍」と「朱」と名づけられた。空間プロデュースは乃村工藝社が手がけ、内装は藍と朱を生かしたデザインに。どちらも内風呂と露天風呂を完備する。

京都〈季楽 京都 銭屋町〉の内風呂
「藍」の内風呂。小さいながらも京の雰囲気を味わえる庭と露天風呂が続く。徳利やお猪口が置けるスペースもあり。
京都〈季楽 京都 銭屋町〉ラウンジ
「朱」のラウンジ。1階には2つの風呂と寝室、2階にはラウンジと和室というメゾネットタイプ。

京の温所 御所西(京都/丸太町)

生まれ変わった京町家を
我が家のように。

ワコールが築100年超の京町家を別宅のように使える宿にリノベーション。岡崎や西陣に続き、6施設目となる〈御所西〉はクリエイティブユニット〈graf〉が手がけた。設計だけでなく、家具や照明にもこだわり、キッチンには用と美を考えた調理器具や、食器、カトラリーも用意。

京都〈京の温 御所西〉1階リビング
ブラックチェリーの温かな木目に包まれるリビングは木のトンネルのよう。庭へとつながり、季節や時間の移ろいを感じられる。
京都〈京の温 御所西〉2階寝室
2階寝室には伝統工法で100年以上前に組まれた梁が残る。