Feel

水星乙女座のあなたへ。思考のくせと、理解のかたち

ものを見聞きし、「わかる」。そのプロセスは人それぞれ。理解した内容や考えを人に伝える方法も、いろいろある。では、自分はどういうタイプ?それを教えてくれるのが、西洋占星術で見る生まれ持った水星の場所。情報処理とコミュニケーションの秘訣を、知のメッセンジャー・水星に聞いてみよう。(監修:七嶋ナオ)

illustration: Ayumi Takahashi / text & edit: Motoko KUROKI

データと数値をきっちり分析

乙女座はボクのホームグラウンド。ここにいると、ボクの頭は高速回転。ドライな知性を発揮する。計算が得意で、データをグラフ化して分析するのも大好き。決まったルールがあるもののほうが把握が楽だと感じるし、ペーパーワークもさくさくこなせる。

乙女座にボクを持って生まれると、情緒的な表現はあまり響かなくて、何事も数値から理解したいと思う。例えばレビューサイトでも、口コミよりも星の数で気持ちが決まる。ただ、分析派な分、リスクにも敏感。複数のサイトで比較したり、サクラの書き込みがないかもチェックしたりしているのでは?


人にものを伝えるときは、きれいに整ったデータを提示。その几帳面さが信頼されてもいるはず。けれど、相手によっては、淡々としていると取られるかもしれないね。誰かに何かを理解してもらいたいときは、数字以外の要素も引っ張ってみると、案外うまくいくかもしれないよ。

太陽星座と合わせたアドバイス

水星星座と太陽星座の組み合わせは3パターン。太陽星座ごとにもスタイルが変わるよ。

太陽獅子座×水星乙女座
情熱があり、夢を叶えるための手順を理解している。だけどときどき理屈にとらわれることも。

太陽乙女座×水星乙女座
先々のことまで考えて動ける。その分いつも何かに追われている気分になってしまうときがある。

太陽天秤座×水星乙女座
偏りなくアウトプット、インプットをし、そつがない。対人関係では調和や公正さを重んじる。

金星星座で占う。愛の女神があなたに授けた魅力

火星星座で占う、あなたの“戦う力”!トラブルや困難に立ち向かう方法

土星星座が教えてくれる、あなたが乗り越えるべき試練。老賢者・土星の導き

月星座が教える「本当の自分」。人間関係、ここにご注意!