ユニークさや違いを面白がる
水瓶座は、多様な属性や個性を抱きとめるサイン(星座)。ここにボクを持っているみなさんは、どんな相手とも分け隔てなく交際していく。自分と違う人の方が面白いし、他にはないユニークネスこそが貴重な情報、という感覚なんだ。面白いかどうかで情報を整理するし、物事を類似ではなく差異から理解しようと試みる。そして、知識のやり取りやコミュニケーション自体に価値を置いている。
メディアリテラシーが高く、ニュース等もそのまま受け取らずにファクトチェックを怠らない。「スポンサーがいる記事だから」などと裏を探るのも習慣。斜に構えた見方とも言えるかもしれないけれど、多角的に現実を把握しようとしている、ということ。
人にものを薦めるときは、理論や根拠を示してアプローチする。でも、他人の気持ちに寄り添うのは得意ではない。そのことを自覚さえすれば、誤解やすれ違いなく周囲と繋がっていけそうだ。
太陽星座と合わせたアドバイス
水星星座と太陽星座の組み合わせは3パターン。太陽星座ごとにもスタイルが変わるよ。
太陽山羊座×水星水瓶座
物事の構造を捉える力がある。けれど、それゆえ理屈っぽい印象を周りに与えてしまうかも。
太陽水瓶座×水星水瓶座
独創性があり、ニッチなものに興味を持つ。周囲に迎合せず、豊富な知識で議論を楽しむ。
太陽魚座×水星水瓶座
思考のベースに人権意識がある。多様性を愛し、日頃から世界平和を本気で願っている。