秋から冬に向けて知っておきたい、ファッションとコスメのこと
9月に入ったのに、なんて暑さだ。残暑と言うより、「絶賛夏継続中!」といった具合。けれども、そろそろ秋の装いが恋しくなってきました。これを書いている今日も、暑さを少し我慢しながら長袖のスエットを着ています。お店を見てみると、セールが終わり、新しいシーズンのラインナップが増えてきて、秋冬のワードローブに何を加え、どう着ようかと想像するのが楽しい時期でもあります。
そんな秋の始まりにブルータスがお届けするファッション特大号、テーマは「秋から冬のワードローブ」。今季、多くのブランドで見られたヴィンテージのような加工ものや濃い茶色やベージュといった落ち着いたトーンのアイテム、それらを取り入れた“ゲキ渋”なトラッドスタイルに柄を織り交ぜた大人のミックスコーディネート……。今気になるモノやスタイルを詰め込んだ、保存版の一冊ができました。この号を読めば、きっと秋冬のショッピングリストが完成するはずです。
さらに、ファッション特大号ではお馴染みのビューティ企画もお楽しみに。「大人の清潔感に必要なコスメ」という題目で、髪や顔、ヒゲや爪のお手入れ、香りまで、清潔感を生む方法を探りました。企画の始まりは、ブルータスでお馴染みのヘアスタイリストの矢口憲一さんとAMANOさんへのインタビューから。
お二人はヘアスタイリストでありながら、それぞれ美容室と理容室を営まれていて、独自の清潔感の作り方を教えてくれました。ちなみに、ファッション特大号のYouTubeオリジナルムービーも、AMANOさんの理容室〈handsam〉にて撮影。長年の構想を経て、今年5月についにオープンしたこだわりの詰まったお店と、そこに訪れるスタイルのある大人たちの様子をぜひご覧ください。
少しずつ涼しくなってくる秋と、その先に待つ冬に向けて、ファッションだけでなく、コスメも気にして、さらにかっこいい大人を目指しましょう。
