Eat

Eat

食べる

デザイナー・瀬川誠人が薦めるあの宿の、この一品

「この料理のために行きたい」「あの温泉のあれが食べたい」、日本全国のおいしいものを知り尽くす温泉通の瀬川誠人さんに、おいしい温泉宿をジャンルごとに聞きました。実際に行って、食べた人にしかわからない名物料理ばかり。温泉や宿のクオリティも保証済みです。

illustration: Yumi Uchida / text: Mutsumi Hidaka, Mimi Odahara / edit: Rie Nishikawa

連載一覧へ

瀬川誠人が薦めるあの宿の、この一品

海鮮

本松葉蟹 極み会席/〈旅館大橋〉(鳥取・三朝(みささ)温泉)

内田有美 イラスト

世界一の濃度を誇る、唯一のトリウム泉と冬にしか味わえない松葉ガニ尽くし。

昭和初期の伝統と歴史を映し出す和風建築は温泉情緒を残す佇まい。料理長が厳選した松葉ガニは蟹刺し、蟹しゃぶしゃぶ、濃厚な蟹味噌をいただく焼き蟹で用意。

「岩風呂の足元から噴出する源泉と屈指のラドン量を誇る放射能泉が特別で通う宿。冬は本松葉の活きガニが食べられるので、楽しみが倍増します。近海の魚や鳥取産の和牛もおいしい」

野菜

束間野会席/〈旅館すぎもと〉(長野・美ヶ原(うつくしがはら)温泉)

束間野会席/〈旅館すぎもと〉(長野・美ヶ原(うつくしがはら)温泉)

前菜から気分が上がる素材を生かした旬の野菜料理を味わう。

本日の前菜は約10種類もの料理が並ぶ。「旬の野菜で構成される滋味に満ちた会席料理です。特に春の山菜や地元野菜が素晴らしく、松本一本ねぎ焼や青豆豆腐、マツタケのしゃぶしゃぶなど季節を取り入れ、どれもが丁寧に素材の味を生かして作られています。〆の手打ちの十割蕎麦も絶品で、藻塩や一味唐辛子で食べるほど香り高い」

桜鍋/〈みなとや旅館〉(長野・下諏訪温泉)

桜鍋/〈みなとや旅館〉(長野・下諏訪温泉)

文人や文化人に愛された名旅館で、信州らしい馬肉料理と郷土料理を楽しむ

江戸中期に創業した名物の庭湯と馬肉料理の宿。白洲次郎・正子夫妻や岡本太郎など、文化人に愛されたことでも知られる。

「ショウガ醤油でいただく馬刺しの後に、用意してくれるのが桜鍋。味噌仕立てで桜肉とネギのみのシンプルな鍋です。軟らかな肉の旨味に、日本酒もご飯も進みます。信州三大珍味、ざざむしや蜂の子などの郷土料理も興味深い」

逸品

十勝幕別産インカのめざめコロッケ/〈旭岳温泉 湧駒(ゆごまん)荘〉(北海道・旭岳温泉)

十勝幕別産インカのめざめコロッケ/〈旭岳温泉 湧駒(ゆごまん)荘〉(北海道・旭岳温泉)

ジャガイモの甘さに濃厚なバターの香り。揚げたてのコロッケを片手でパクリ

半年から1年は寝かし熟成させたインカのめざめ100%、小麦粉やパン粉、バターも北海道産。手に取って食べてもらいたいと袋詰めで提供。

「シンプルなコロッケですが、ジャガイモの甘さが引き立ち、人生で食べた中で一番おいしい一個。若き料理長は料亭〈津やま〉で修業され、旅館料理を一つ違う次元に引き上げています。ほかの料理も素晴らしい」

飯/麺

土鍋ご飯/〈妙見(みょうけん)石原荘〉(鹿児島・霧島温泉)

内田有美 イラスト

滋味深い味わいに癒やされる、季節とともに炊き込まれたご飯

約1万坪の広大な敷地に、源泉が7つも。料理にも定評があり、京都の料理旅館で修業した料理長が腕を振るう。

「旅館で食す料理では、日本でトップ5に入るんじゃないかな。コースの〆はいつも土鍋ご飯。フキノトウ、黒豚とフキ、ムカゴなど、地元の食材や季節を感じる食材が炊き込まれていて、今日はどんなご飯だろうと、訪れる楽しみになっている」

酒/飲料

温泉水/〈栃尾又(とちおまた)温泉 自在館〉(新潟・栃尾又温泉)

温泉水/〈栃尾又(とちおまた)温泉 自在館〉(新潟・栃尾又温泉)

直接飲泉で細胞が活性化、無色透明の軟らかく飲みやすい温泉

大浴場が3つあり、コップ持参でどこでも飲泉が可能。
「ここの温泉水の特徴はラドンを含むラジウム泉(放射能泉)。pH値8.6のアルカリ泉なので、とても飲みやすいのです。また35℃とぬる湯の自然湧出温は、1〜2時間ゆったりと長湯でき、リラックス効果も高い。さらにラジウムの飲泉で免疫機能も高まり、細胞も活性化されるはず」

朝食

朝食/〈旅館 山河〉(熊本・黒川温泉)

温泉水/〈栃尾又(とちおまた)温泉 自在館〉(新潟・栃尾又温泉)


黒川温泉の中でも抜群の泉質を誇る宿、丁寧に作られた朝食とゆっくり過ごす

人気の黒川温泉の中でも、少し離れた森の中に佇む宿。朝食は小国郷(おぐにごう)のおいしいお米や野菜、熊本の郷土料理を朱膳にのせたおもてなしご飯。

「夕食は本格的な日本料理。一方、朝食はいわゆる旅館の朝ご飯に見えますが、一品一品のクオリティが高くその違いに驚きます。地元の揚げ豆腐と白ネギに田舎味噌を合わせた味噌汁は絶品です」

連載一覧へ