Drink

地元の顔がナビゲート!日本全国おいしい酒場百選〜松江編〜

酒とおいしいものを愛する各都市の案内人たちが、普段から通うとっておきの酒場を教えてくれました。今回は松江編!民藝が根づく島根・松江の酒場は、手に取り、口に触れるだけで温かみを感じる器で彩られる。「器までおいしい」とはまさにこのこと。

edit: Tamio Ogasawara / text: Shoko Yoshida

連載一覧へ

案内人:尾野友彦(袖師窯5代目)

そば遊山

山陰の純米酒と肴を蕎麦屋でいただける贅沢

・大変品の良いそば前に、選りすぐりの山陰の純米酒をペアリング。
・お燗はものによって温度も調整。一生ほろ酔い状態の楽園気分へと誘います。
・季節で替わる酒の肴は選り抜きで、地の食材の滋味を引き出す優しい味つけ。
・締めは粗挽きの手打ち蕎麦で。

島根〈そば遊山〉の焼き味噌7

揚げた蕎麦の実などを白味噌に練り込んだ焼き味噌700円。日本酒一合1,000円〜。

マルドゥーク

ワイン好きで満員御礼。いつでも活気に溢れています

・ワイン一杯から気軽に入れます。
・島根食材を使った創作イタリアン。スパゲッティまで食べられます。
・グラタンのホワイトソースにもしっかり島根県産牛乳を使用。
・クセが強めというよりは、端正なナチュラルワインが多い。

島根〈マルドゥーク〉グラタン、鰆と春菊のサラダ
島根県産の鰆(さわら)と春菊のサラダ1,600円、ご当地、湯町窯の器に入ったグラタン1,800円、グラスワイン1,000円〜。

竹山 寺町店

町内会の打ち上げでも賑わうローカル老舗焼肉店

・島根和牛を含め、国産牛を使った昭和49(1974)年創業の老舗焼肉店。
・靴を脱いで座る畳席のみで、おばあちゃんの家のようなくつろぎ。
・モクモク煙が立ち込める店内も趣あり。
・あっさりしたたれは松江産の味噌と醤油を使用。生ビールが止まらない。

島根〈竹山 寺田店〉店内

お肉は部位ごとに590〜1,450円。

谷屋

島根県産食材を使った小料理で、地酒を飲み比べてみましょうか

・飲み手を選ばないお酒が揃います。
・日本酒は6つのテイストで、まずフルーティ、スッキリ、バランスの冷酒。
・さらに芳醇、滋味深、飲み応えの常温酒。全部で20種類ほど用意。
・島根県産のものは全テイストを体感。
・旬の地物で作る小料理の器も必見。

連載一覧へ