案内人:梶尾潔(デンタルテクニシャン)
山ねこ軒
店主自らハントしたジビエを、狩猟地や部位で選ぶ野生の酒場
・その日の食材は店主の村上正樹さんが自ら狩猟で仕入れる。
・イノシシやシカは通年。カモやアナグマを食べられる時期も。
・自然から頂戴した肉。丁寧に薪焼き。
・お待ちかね、肉料理に合わせるお酒はすべてポルトガルワイン。

トルタコス
自家製タコス「チポプエルコ」とメキシコビール「ミネルバ」で乾杯
・メキシコ人の親戚を持つ店主が現地で修業し開業したリアルメキシカン。
・タコス300円〜はトルティーヤから手作り。野菜たっぷりブリトーも。
・乾燥唐辛子と鶏や牛のだしを生かした料理を味わうべし。
・メキシコビールは14種。メスカルも。

NINi
腹ごなしにちょっと足を延ばす。ローカルが夜な夜な集うバー
・看板はなく、ビルの3階でひっそり営業する隠れ家。
・天草産タコのセビーチェ1,100円など軽いアテとともにワインでも。
・人気はグラスフェッドの牛ステーキ。
・ジン、テキーラ、ウイスキーも充実。
・BGMは落ち着くアンビエント。

松本家
ちょぼ焼きで一杯飲(や)らなきゃ熊本を味わったとは言えない
・安価で気軽に通える鉄板焼き屋。
・ソウルフード「ちょぼ焼き」で飲む。
・丸める前の大きさはピザLサイズ級。
・食べ切れなくても持ち帰りOK。
・初心者は野菜トッピングがおすすめ。
・馬スジ入りの特製焼きそば1,400円。
・気取らずビールやサワーで乾杯。