Horongbul
梨泰院
伝統酒造りの新鋭が営むダイニングバー
舞台俳優だった、チェ・セファンさん。コロナ禍を機に、韓国伝統酒研究所の所長、パク・ロクダムさんの下で修業に励んだ。結果、国内のアワードで受賞。その魅力を伝えようと開業したのが、2024年11月だ。清酒やマッコリなど90銘柄が揃うが、存在感を示すのが約50種のソジュ。オススメは同じ師の下で学んだ門下生の醸造所〈風情四季〉の「冬」だ。

Namsan Sool Club
ソジュの魅力に正面から向き合えるバー
梨泰院
2023年に開業した伝統酒専門のバー。棚に並ぶ100の銘柄のうち、40がソジュだ。「伝統酒名人が造ったソジュの最初の一口は、人生を変えるほど」。アメリカから交換学生として韓国に訪れ、ここを定住の地と決めた店主、ダスティン・ウェサさんは言う。伝統酒の味わいに集中できるよう、フードは控えめに。好みを伝えれば、最適の一杯を選んでもらえる。

CRICKET SEOUL
タップで注ぐハイボールでソジュを気軽に
狎鷗亭
約200種類の韓国伝統酒を置くダイニングバー。特に韓国各地のソジュを使って店長のパク・ドンゴンさんが腕を振るうカクテルと、タップから注がれるソジュハイボールが名物。両者に共通するのが、ソジュの産地の食材を加えてレシピを考案すること。提供するフードは韓国のローカルフードにインスパイアされた創作料理がメイン。また一人客も歓迎だ。






