Feel

Feel

感じる

10月13日~10月19日 牡牛座の運勢【ブルータス週間占い】

ちょっといい1週間のために、星の論理を参考にするのも悪くない。占星術師の湊きよひろさんとともに、ブルータスが12星座別週間占いをお届けします。毎週月曜8時更新。今週の牡牛座(4/20~5/20生まれ)の星模様は?

fortune telling: Kiyohiro Minato / illustration: Aurélie Garnier / text&edit: Motoko KUROKI

10月13日~10月19日の空模様

牡牛座の羅針盤

生活を丁寧に整える

今週は、牡牛座にとって知性や学びを表す部屋、蟹座に月がいるところから始まります。14日の下弦の月も蟹座で起こるため、好奇心が強まり、仕事や日常の中で新しいことに挑戦したくなってきます。

興味の赴くままに学びを広げていくのは楽しいのですが、やり過ぎには注意を。奉仕の部屋にあたる天秤座に喜びの天体・金星がいて、周りの人の役に立つために知識を身につけようとします。しかし、そこに共感性を過剰にもたらす海王星が繋がってきて、「自分が学べばもっとみんなが助かるはず」と自己犠牲的な精神で着地点が見えないまま進んでしまいそうです。相手の気持ちを考え、押し付けがましくならないように注意しましょう。

金星は愛と美も司り、天秤座は日々の生活も表しています。今週は、生活習慣や健康を整える意識も高まるでしょう。旬の食材を取り入れたり、暮らしを丁寧に整えたりすると開運に繋がる時期。小さな改善の積み重ねが大きな効果を生みます。

さらに、変容を司る冥王星が、キャリアの部屋となる水瓶座で逆行を終えます。社会の中でどんな立場を得たいかが固まってきて、野心も出てきます。長期的に取り組みたい課題も浮かび上がるかもしれません。とはいえ、一気に進もうとするのではなく、まずは日常を大事にしながら学びを積み重ねましょう。丁寧に暮らしていくことで未来の基盤を築ける週です。

全体の空模様

愛と調和を司る金星が、本来の居場所である天秤座へと戻ります。街が賑わい、イベントや交流の場に人が集まる時期。ファッションや美容への関心が高まりもするでしょう。

さらに、革新をもたらす天王星と深い変容を促す冥王星が120度で調和的につながっています。新しいメディアやカルチャーが興る気配。価値観の変化が起こりますが、それは穏やかに進みます。そしてこの変化は人によってもたらされそうです。時代のアイコンが生まれ、多くの人が影響を受けるようなイメージです。

14日には蟹座で下弦の月が起こります。これは今年6月に始まった木星蟹座タームの折り返し地点となり、ゴールが見えてきそうです。良い休息を取ることが結果的に目的とすることの近道になる、という感覚がますます浸透していくでしょう。

また、成長と拡大を司る木星が、蟹座から天秤座の太陽へと緊張感のあるコンタクトを取ります。目標設定にゆるみが出て、的が広がりすぎてしまいそうです。

今週を特徴付けるもう一つの動きは、水瓶座在住の冥王星が逆行を終えて順行に転じること。あれこれ振り返るのをやめて、「今ここ」で生きることへ意識が向かいます。尚古主義的な声はやみ、新しい時代を生きるための議論が始まります。生成AIなどの最新テクノロジーの活用に抵抗を持つ人も減っていきそうです。

10月6日~10月12日 牡牛座の運勢【ブルータス週間占い】

日本酒×ソーダ= Sake Soda

日本酒×ソーダ= “Sake Soda”を知っていますか? その組み合わせが生み出す、初めてのおいしさ

飲む / PR