水瓶座の羅針盤
夢を制限しない
週頭に月が在住する射手座は、水瓶座にとってはコミュニティの部屋。今週は、チームワークを大事にしたいとき。週明けからなるべく人との関わりを増やすと明るい気持ちで過ごせるでしょう。後押しやサポートも受けやすくなります。
けれど、水瓶座から見て対人関係の部屋にあたる獅子座でコミュニケーションを司る水星が逆行しています。この影響で、すれ違いが生じるかもしれません。些細なタイプミスでまったく違う内容を伝えてしまったり、相手が言葉の取り違えをしてしまったり。深刻な事態には発展しませんが、普段より念を入れて確認を。月曜日や火曜日のうちなら、誤解はすぐに解けるでしょう。
また、今週は、意欲の天体・火星が将来のビジョンを示す部屋である天秤座に移ってきます。そこで改革を司る天王星と、運命を動かす冥王星と、それぞれ好角度で繋がります。高みを目指すために何をどう変えていけばいいか、明確なビジョンを持てるでしょう。
のびのびと、自由に夢を描けるのが今週。やりたいことにまっすぐ向かっていけます。週の後半に自エリア(水瓶座)で満月が起こると、集団における自らのレベルや能力を正当に評価できるようになります。「案外できているじゃないか」と、自分の価値を認められるでしょう。
全体の空模様
集団のなかでの自分について考えを巡らせる時間が増えそうです。今週起こる変化でまず目立つのは、火星の天秤座への移動。火星の炎が落ち着き、世の中の雰囲気が穏やかになっていくでしょう。
平和な時間が訪れますが、人のために戦おうという機運が高まります。2つのものの重さを比べる天秤をモチーフとする天秤座は、一対一のバランスを探るという意味を持ちます。そのため、ここにいる火星は「個人の尊厳」「対話での解決」へと意識を向けさせるのです。
さらに火星には、社会全体に影響する外惑星(天王星・海王星・冥王星)が3つとも繋がってきます。風に煽られて燃え盛る炎のような、「火星祭り」とも言える配置のもと、人と人が対等に関係し合える世界を目指します。情報を駆使し、頭脳戦を繰り広げることも必要になってきそうです。
また、今週は水瓶座で満月が起こります。これは「自我の再確認」を意味するもの。鳥のように空から世界を俯瞰して、「私の存在とは?」と、自問するでしょう。しかも、この満月には角度を取ってコンタクトする天体はありません。そのため、飾りのない無垢な自分自身を見つめ直すことになるでしょう。
見栄や周囲の期待といった要素を取り払った上での、純粋な自我はどんな姿をしているのか。火星天秤座のテーマとあいまって、今週は、目まぐるしく変化する社会での自身のあり方を考えたいときです。

全世界約80万人のバリスタの頂点は誰の手に?「Starbucks Global Barista Championship 2025」をレポート