水瓶座の羅針盤
ブラッシュアップしてより上へ
今週太陽と水星が在住する獅子座は、水瓶座にとって対人関係やパートナーを表す部屋。運命的な出会いや、刺激を与えてくれる人と知り合う機会が訪れやすい星回りの週です。人とのコミュニケーションを楽しめ、とくに、恋愛面で嬉しいことが増えそうです。しばらく連絡を取り合っていなかった人や、懐かしい人からの連絡があるかもしれません。良縁につながるチャンスですから逃さないように。
上弦の月は、水瓶座から見て社会的立場を意味する部屋、蠍座で起こります。恐れていては先に進めないと自分に言い聞かせたいとき。今すでに手がけていることに磨きをかけ、より遠くを目指さなければいけません。自分の専門知識を活かしながらステップアップしていきましょう。
喜びの天体・金星が奉仕の部屋にあたる蟹座に移動するため、人に喜んでもらえるかが気になってきます。周囲の反応を敏感に察知し、気配り上手になれるとき。サポート役として活躍できそうです。
ただ、人と関わることが増えると、その分自分のペースが乱れがちになります。ふと一人の時間を持ちたいと思うでしょう。水瓶座に向いているリフレッシュ方法は、風に当たったり高いところに登ったりすること。展望台から街をぼうっと眺めていると、心が落ち着いてきそうです。携帯の画面から目を逸らし、広く大きなものを見る時間をつくってみましょう。
全体の空模様
楽しい予感はするけれど、波が来そうで来ない。足元がふわふわとする1週間です。ぼーっとしてしまいがちですが、切り替えて、思い切り「今、この瞬間」を満喫しましょう。未来のことは考えすぎても仕方ありません。
今週は、太陽とコミュニケーションの天体・水星が獅子座で重なります。喜びが溢れ、人との交流も盛んになっていくでしょう。この配置に加えて、蠍座で上弦の月が起こります。蠍座は、内面へと意識を向けるサイン(星座)。そのため、心の奥から深い感情が湧き上がってきます。変わることへの恐れと希望が入り交じり、感傷に浸る時間も増えそうです。けれど、それでも、今湧き上がる喜びを大切に。
水星は逆行中なので、過去の発言が注目されることもあるかもしれません。どんなかたちで取り上げられるかは分かりませんが、基本的にはポジティブに過ごせるとき。昔のことに引っ張られずに、現在そばにいる人たちに目を向けましょう。
愛の天体・金星が、家族や家庭を司る蟹座に入ります。家族や身内の人たちへ意識が向き、自分を大切にしてくれている人たちに愛情深く関わろうと思うでしょう。お盆が近づき、「しばらく実家に帰っていないな」と感じたら、気軽に連絡をしたり、帰省したりしましょう。
金星には厳格な土星が90度で繋がってくるので、家族を大切にできているか?と鋭い問いが投げかけられます。一人で走り続けていると思っても、大切な人たちが支えてくれて「今」があるのです。
身近な人だけでなく、自分自身を労わっているかも振り返りましょう。人も自分も丁寧に扱うためには、日々の小さな幸せをきちんと捉えていくことも大事です。

観る側に宿るエレガンス。〈ラルフ ローレン〉が提案する、ウィンブルドンの新たなドレスコード