Play 2022.10.8 Play 遊ぶ 2022.10.8 阿部裕介のトウキョウ・ナイト。存分にラケットを振れる施設へ 日が落ちると、昼間目にしていた場所が違って見えたり、いっそう快適に楽しめるものがある。東京の夜に楽しめるアクティビティを、写真家・阿部裕介さんに教えてもらった。 photo: Keisuke Fukamizu / text: Toromatsu 連載一覧へ 阿部裕介のトウキョウ・ナイト 「仕事終わりの夜に対戦相手を探すのは難しいけど、オートテニスならいつでも練習できる」と、テニスのコーチ歴もある写真家の阿部裕介さんは多い時には週6(!)でラケットを振る。 打ちっぱなしの施設はいくつかあるが、昨年銀座にできた〈テニスル〉は日本初のシミュレーター型オートテニス。球速度を測れ、AI対戦もできるから1人はもちろん複数人で行っても充実して楽しめる。 設定したロジャー・フェデラーの球を打ち返す阿部さん。2コート完備。モニター越しにコーチのレッスンも受けられる。 連載一覧へ スポーツ トウキョウ・ナイト・アクティビティ。 夜 東京 Videos 動画 【いまこそ、カクテル。】最も自由でクリエイティブな飲み物、カクテル。 【6/1発売】BRUTUS No.986 いまこそ、カクテル。 Videos 動画 【いまこそ、カクテル。】最も自由でクリエイティブな飲み物、カクテル。 【6/1発売】BRUTUS No.986 いまこそ、カクテル。