
いつもお世話になっているあの人へ、少し奮発してプレゼントを。予算5,000円以上のギフト51選
photo: Shu Yamamoto / styling: Haruna Aka, Keisuke Shibahara, Kodai Suehiro / text: Nico Araki
文房具
最高級水彩紙とスマートなメタルメジャー。気分はリッチな文房具!
絵を描くのが好きなあの人へ
芸術家に愛された最高級水彩紙
各9,240円

描き心地は抜群。耐久性にも優れている。
300g/㎡ 26×18cm
几帳面なあの人へ
スマートなメタルメジャー
6,600円

アルミの塊を削り出すことで形成されたメジャーは、どこまでもスタイリッシュ。手によくなじむ構造に。
約Φ50mm×14mm/テープ:1.5m
ファッション・小物
果物から生まれたポーチや動物の保護活動に貢献できるTシャツ、着心地抜群のボクサーショーツまで。人にも環境にも優しいアイテムが集まりました!
鍵束派のあの人へ
ジュエリーのようなキーサークル
各9,900円

ハンドメイドによって生まれる一点もの。革紐を通せばネックレスにもなるし、ジュエリーのように身に付けられる。
いつも帽子派のあの人へ
老舗メーカーのキャップ
各6,270円

ものづくりに情熱を注ぐ職人が被り心地を追求したパターンで作り上げられている。フィット感もばっちり。
バッジ好きなあの人へ
パン屋さんのピンズ
各7,700円

アメリカの作家・ウィル・ローガンによるハンドメイドならではの質感も魅力。夕焼けを描いた箱も愛らしい。
ギア好きなあの人へ
モダンな表情のカラビナキーホルダー
各6,050円

「旅」をテーマに作るカラビナが秀逸な出来。マットなカラーリングはもちろんのこと、個性的なパーツ選びや、組み合わせの妙。
身軽でいたいあの人へ
ショルダーストラップ
6,820円

トータルガジェットブランドと謳う〈エーシーン〉の「デザインパラコードショルダー」は、さまざまな種類のパラコードを複雑に編み込んだデザインがユニーク。
H125cm
無地T好きなあの人へ
リバーシブルのパックT
各6,600円

少し肉厚な生地に長めの袖などオーバーサイズ。クリエイティブディレクター・長谷川昭雄による洋服とファッション誌を制作する〈カウラム〉より。
着心地にこだわるあの人へ
ユニセックスのボクサーショーツ
各8,250円

男女ともに着用できるユニセックス。肌当たりも良くノンストレス。ウエストから裾まで、すっとフィットする形も心地よい。
買い物好きのあの人へ
伸縮するバッグ
6,600円(大)
4,950円(小)

見た目によらず大容量。素材メーカーならではの加工技術でもっちりとやわらかい独特の風合いに。
大:約H54×W34cm(広げた状態)
小:約H28×W20cm(広げた状態)
傘を壊しがちなあの人へ
丈夫な一本
9,900円

グラスファイバーと強化プラスチックを掛け合わせた柔軟性のあるフレームで、強風にも耐えられる。
オリジナル マスタッシュ バブル アンブレラ H89cm
動物好きなあの人へ
保護活動に貢献できるTシャツ
各9,900円

2021年より〈77サーカ〉がスタートした、売り上げの一部を動物愛護団体や動物保護施設に寄付するプロジェクトのグッズ。
足元からおしゃれなあの人へ
カラフルなタイダイソックス
各6,600円

スウェーデン・ストックホルムを拠点にする環境配慮型のソックスブランド〈SOCKSSS〉がおすすめ。メインの素材には、土壌や大気、水質への負荷が少ないオーガニックコットンを混紡。
自転車好きのあの人へ
革製のアンクルバンド
各7,700円

ベージュと黒の2色展開。 高品質なレザーに手作業でシワを入れ、和紙のような風合い。使わないときは手首に巻けばアクセサリーにもなる。
ペーパーアンクルバンド H41×W3.2×D0.3cm
旅行好きなあの人へ
果物から生まれたポーチ
8,800円

実は生地の原料は、青森県の津軽りんご。廃棄されてしまう搾りかすを利用して、独自に開発したシートを用いている。
アダムクロスボディショルダーポーチ H19.5×W14cm
AirPodsユーザーのあの人へ
丈夫でアイキャッチなポーチ
各5,500円

強度が高く軽量のリップストップ生地が、繊細な音響機器をしっかりと守ってくれる。
彫刻好きなあの人へ
木工作品を持ち歩けるキーリング
各5,500円

素材によって異なる木肌は唯一無二の味わいが。時間が経つことで、どんどん艶や木目が現れてくるのだそう。
インテリア
火星を表現したサンドドームや地球儀クッション、木製の動物オブジェなど、子供もがいるお家にプレゼントしたくなるアイテムも!
〈bfgf〉ファンのあの人へ
お香立てや小物置きになるミニトレー
9,020円

世界中で人気のロサンゼルスブランド〈bfgf〉を手掛けるアーティストのリリアン・マルティネスとのコラボアイテム。
石が好きなあの人へ
優美なオブジェ
小:3,960円、中:4,620円、大:5,060円

石もガラスも同じ素材であることに着目した作家・松原幸子が手掛けた作品は、どこか儚げで力強い印象。表面は、綺麗に磨き上げられ手触りも滑らか。
お花が好きなあの人へ
斬新なフラワーベース
各6,600円

オランダ・アムステルダムを拠点に活動する現代アーティストのボリス・テレゲンによる一品。『機動戦士ガンダム』の影響も強く受けているという彼がロボットをイメージして制作。
ウッディなものが好きなあの人へ
指輪もかけられる木のオブジェ
各5,500円

〈佐々木家具造形研究所〉の佐々木啓輔さんが、設計から製作まで手掛けたオブジェ。天然無垢の木材から作り出された滑らかなディテールが美しい。
ハンドメイド好きのあの人へ
鮮やかなミントのクッション
8,800円

“作りたいモノを作る”というコンセプトのもとアパレル雑貨を展開する〈ケボズ〉。前面に大きく入ったブランド名は徳島県三好市の工場「ミヨシラグ」が手がけた。
H45×W45cm
ストリートブランド好きなあの人へ
全面にロゴが配されたラグマット
12,100円

ストリートカルチャーから着想を得た音楽などをデザインソースに商品を打ち出す、ファッションレーベル〈スペシャルゲスト〉のアイテム。
H59×W71cm
忙しいあの人へ
目で楽しむ泡時計
(左)3,630円、(右)5,500円

砂時計のような形をしたオブジェの中身は、泡!ひっくり返すたびにポコリポコリと生まれる形は、予想もしない動きを作り出す。
休息を求めるあの人へ
石庭のようなアロマディフューザー
ディフューザー オイル:4,180円
ポーセリントレー:4,620円
ポタリーストーンディフューザーno2:5,830円

独自に開発したフレグランスオイルは、“木・火・土・金・水”という自然界のエレメントから着想した5種類の香りを展開。
ポタリーストーンディフューザーno2 H8cm×W6.5×D3cm
宇宙が好きなあの人へ
火星を表現したサンドドーム
9,680円

火星を舞台に、手を繋いだ宇宙飛行士の親子が歩く様子がドラマチック。背景は、実在するオリンポス山やマリネリス峡谷を再現。
φ10×H12cm
アート好きなあの人へ
名作をモチーフにしたバルーン
左:7,040円
右:8,580円

カラフルな色使いでエネルギッシュな女性像は、その場をぱっと華やかにする。プールや海で水辺に浮かばせることも可能。
左から、H52×W45cm 、H90×W82cm
ブタ好きなあの人へ
3Dプリンターで作られた置き物
6,600円

伝統的な蚊遣りを想起させるフォルムが掛け合わさり新鮮な表情を生む。淡いピンクのボディには、鱗のように細かな凹凸があり、編みぐるみのような印象も。
H8×W6.5×D12.5cm
子どもがいるあの人へ
木製の動物のオブジェ
各5,060円

あらかじめカットされた木製のピースを組み立てていくと、愛らしい動物の姿に。ヒノキ科のレッドシダーから心地よい香りが漂う。
イシノマキアニマルキットシリーズ 上から時計回りに、バード H18.8×W15.8×D3.8cm、ペンギン H15.5×W8.7×D9.4cm、エレファント H11.0×W14.5×D11.4cm、コアラ H9.9×W11.0×D4.8cm
世界を夢見るあの人へ
地球儀クッション
6,380円

オールドスクールな配色に心躍る!ソファやベッドに置いておけば、抱き枕としてもちょうどいいバスケットボールほどの大きさ。
φ30cm
フルーツ好きのあの人へ
果実を感じるフラワーベース
左から
strawberry green(SS):4,400円
lemon(M):4,400円
strawberry pink(S):5,500円

個性豊かに歪んだ有機的なシルエットだけでなく、いちごの粒やレモンの表面の凹凸など、本物さながらのディテールに。
左から、strawberry green(SS) H11×W12cm 口径 4cm、lemon(M)H16×W12cm 口径3.5cm、strawberry pink(S) H13×W13cm 口径4cm
息抜きが必要なあの人へ
動物が潜む砂時計
6,600円

まるで雪のような白いさらさらの砂。なかには、ガラス細工の繊細な琥珀色のうさぎがたたずむ。小さな世界が癒やしてくれるはず。
H16cm
日用品
スケートボードから生まれた靴べらやアートワーク際立つトランプ、物語を感じるバスタオルなど、生活に遊びが生まれるアイテムはいかが?
一点ものが好きなあの人へ
スケートボードから生まれた靴べら
各8,250円

不思議な柄の靴べらは、実はスケートボードからできたもの。荒川区の町工場「コグチ塗装」がコーティングを施し、日用品として新たに息が吹き込まれた姿はなんとも新鮮。
アウトドア好きなあの人へ
バッグ兼チェア
6,050円

スナップボタンで取り付けられたクッション入りの座面と骨組みを外してしまえば、ポケットがたくさん配されたトートバッグに変身!
社会問題にも敏感なあの人へ
アートワーク際立つトランプ
6,270円

ケヒンデ・ワイリーが描く美しい絵画がトランプカードになって登場。古典的肖像画風に描かれた黒人モデルは、現代社会に今も残るヒエラルキーや悪しき慣習へのアンチテーゼ。
失くしものが多いあの人へ
小さなオーバルボックス
左下から時計回りに
#0 草木染:9,460円
#0 ナラ:6,600円
#1 サクラ:7,920円
#1 ブラックウォルナット:7,920円
#0 三度黒:9,460円

カンタベリー共同体が20世紀に作ったパターンを忠実に再現したオーバルボックス。アクセサリーや鍵など、失くしやすい大事なものをしまうのにぴったり。
左下から時計回りに
#0 草木染 H3.3×W8.9×D5.4cm
#0 ナラ H3.3×W8.9×D5.4cm
#1 サクラ H4.4×W12.4×D7.6cm
#1 ブラックウォルナット H4.4×W12.4×D7.6cm
#0 三度黒 H3.3×W8.9×D5.4cm
ホームパーティーが好きなあの人へ
アーティストコラボのジグソーパズル
6,490円

イラストレーターのAdrien Yeungが“Sulo Stories”というテーマで作ったのはコミック式パズル。完成に近づくにつれて、内容も読めるようになり、二度楽しめる構造。
乾燥肌のあの人へ
保湿効果が高い石鹸
6,160円

合成香料や化学物質は一切使わず、植物ベースなのが安心。木製のプレートが付いているのもうれしい。
イラストが好きなあの人へ
物語を感じるバスタオル
7,700円

イラストレーター・norahiさんとコラボレーションした〈渡辺パイル〉のタオルは、ポップな配色が素敵。洗濯にも強く、ふっくらとした状態をキープしやすい。
引っ越したばかりのあの人へ
新居祝いに贈りたいセット
トイレカバ:4,950円
トイレマット:5,940円
スリッパ:4,400円

スペインの彫刻家・エドゥアルド・チリーダの作品をモチーフにしたバスルームシリーズは、さりげないあしらいがモダンな表情を与えてくれる。
石鹸派のあの人へ
カラフルなパフュームソープ
各5,280円 *参考価格

農作物をイメージしたフルーツ型の石鹸。「カモ」「ラ-レ」「ベルガサンダル」「ホワイトダージリン」と、甘くやさしい香りを放つ4種類を展開。
世界を飛び回るあの人へ
携帯できるフタ付きクロック
各7,150円

1995年にディートリッヒ・ルブスが手がけた「BC05」。赤や緑のポイント使いがトイっぽさを醸し出し、愛嬌たっぷり。
トラベルアラームクロック H7.8×W7.2cm
お疲れ気味のあの人へ
パワーチャージできるリキッド
6,210円(30g)

東三河産のアマチャヅル、ナルコユリ、エゾコウギなどを黄金比で配合した液体は、ほんのり甘くスパイシー。保存料や動物性原料も不使用なのが安心。
キッチン
ユーモア溢れる塩コショウ入れや、質感が楽しめる手吹きグラスなど、新生活を始めた人に喜ばれること間違いなし!
ワイン好きのあの人へ
持ち歩きに便利なポーチ
各9,900円

耐久性に長けたダイニーマ®コンポジット素材で重さのあるガラス瓶も安心。長いストラップで肩からかけられるのもポイント。
ハンドメイド好きのあの人へ
質感が楽しめる手吹きグラス
各6,380円

大阪府和泉市にある工房「fresco」とのプロダクト。霧がかかったような表情や細かな気泡が美しい。
料理好きなあの人へ
カラフルな鍋に合わせたい鍋敷き
5,390円

北米産のハードメイプル素材を使い、変質・変形しにくいうえ水にも強い。
自炊派のあの人へ
彩豊かなシリコンラップ
6,050円(8点セット)

彩豊かなキュートな見た目だけでなく、機能性も優れている。カットした野菜の断面を封じるように密着するので、鮮度をキープ!
一癖あるものが好きなあの人へ
歪んだグラスのセット
6,380円

スイスを拠点に活動する女性ユニット「ロリス&リヴィア」が考案した“ほろ酔い”を意味する「TIPSY」と名付けられたグラス。
TIPSYグラスセット Φ約8.5〜9.5×H約65〜80cm
キャンプ好きなあの人へ
持ち運びやすいやかん
8,580円

アウトドアブランドならではの軽さと頑丈さで、持ち運びも楽々。短めの注ぎ口や幅広いフタにより、洗いやすいのも魅力。
15×13cm(収納袋付き)
天然石が好きなあの人へ
大自然をモチーフにしたボトル
各6,380円

自然の神秘にインスピレーションを受けたさまざまな柄が揃う。
500ml
ユーモアが好きなあの人へ
民芸品のような容器
6,160円

ナラ材を用いたこけしの姿は、食卓で笑いを誘うはず。デザイナー兼職人である沢田猛が手がけたプロダクト。ちなみに、顔は一点ずつ手描きなのだそう。
kokeshio-kosho ⌀約4.3×H約11.5cm
パートナーと暮らすあの人へ
竹製ペア食器
7,920円(ペア)

職人が竹を削り出して制作したほどよい薄さの食器は、しっくりと手になじみ、口当たりもなめらか。
ワインベッセル Φ7×H20cm 容量200ml