RISE COFFEE(プロンチット)
カオニャオ・マムアンでラテ

店内の真ん中にキッチンカウンターを構えるこちらの店は、自家焙煎も行う。ベーシックなアメリカーノやカフェラテも人気だが、注目のメニューは「マンゴー・スティッキー・ライス」(140฿)。タイの人気デザートでもあるもち米とマンゴーにココナツミルクをかけたカオニャオ・マムアンをイメージして作られたエスプレッソドリンクだ。
co-incidence.process.coffee(トンロー)
ユズ+エスプレッソ

2025年4月にリニューアルオープンした店内は広々として過ごしやすい。バリスタのサンドさんが丁寧に淹れるコーヒーはどれも美味。この「ブラック・ユズ・ウィズ・ソーダ」(170฿)はユズジュースとソーダをミックスしたものにエスプレッソを2ショット加えたもの。店内で作るベイクなどのスイーツも美
味。
BRAVE ROASTERS Sathon(サトーン)
カフェラテを燻製
誌面に登場したテイさんの店〈ブレイブ・ロースターズ〉。市内3店舗のうち、サトーン店限定の「フュメ・デ・ラテ」(165฿)がある。アイスラテを作るまでは通常通りだが、ラテをボトルへ移し、ヒッコリーを使用した燻製機でボトル内へスモークし攪拌(かくはん)。燻製の香ばしさが絶妙。
Local Boys Coffee Co. Thonglor(トンロー)
ブランデーモクテルでドリップ

トンロー店のみの限定メニュー「スーパーノヴァ・スィップ」(160฿)。ノンアルのブランデー、レモン、トニックを混ぜドリンクを作り、それでチョコレートキャラメルのコーヒーをドリップ。仕上げにクリームチーズのフォーム、チェリーをトッピング!