#居住空間学

ブルータスで2008年から15年間、毎年続いている「居住空間学」は、住んでいる人に焦点を当て、暮らしのアイデア、部屋づくりのアイデアがたっぷりつまった人気特集。小さなキャビンに暮らす人、空間の印象をがらっと変える照明器具、祖父母の家を住み継ぐ家、“ほぼ倉庫”だった古いビルをリノベーションした家 etc. 生活へのこだわりが凝縮した家を覗いて、暮らしの参考にしよう。自分らしく住みこなすヒントがここにあるかも。 ブルータス No.961「居住空間学2022」掲載。

111 Articles

造園家・齊藤太一の自宅リビング

造園家・齊藤太一と家族の居住空間。一緒に成長し育てていく、大木のような家

live
ハーマン・ミラーのヴィンテージポスターがあるリビング

アイクラー・ホームを住み継ぐ Vol.3 未来を明るく信じさせてくれる、光あふれるガラスの家

live
アイクラー・ホームのカウンターとシンク

アイクラー・ホームを住み継ぐ Vol.2 サンフランシスコだけに存在する、都市型アイクラー

live
家具や食器がアンティークショップのように配置されいる部屋

川口アパートメントに惹き付けられた、新たな住人たちの部屋

live
1年半かけてリノベーションしたビル

働く、作る、生活する。ビル1棟で実現した新しい職住一体スタイルとは

live
コレクションを眺めるガラス張りの棚

2匹の猫と暮らしながらモノのある暮らしを両立。ガラス張りの棚に“今見て新鮮”なアイテムを飾る

live
イームズのシェルチェア、JBLのスピーカーシステム《パラゴン》があるモダンリビング

建築家・入川ひでとの居住空間。好きな時代の世界観をモダニズム住宅に“復元”

live
現代アートや骨董が本と共に置かれまるで書斎のようなダイニング

クリエイティブディレクター・南雲浩二郎の居住空間を形づくるもの。「価値よりも質」が大切

live
アメリカ〈ジョシュア・ツリー〉の風景

カルフォルニア州ジョシュア・ツリーの大自然へと移り住む。〈Wonder Valley〉ジェイ&アリソン・キャロル夫婦

live
川口松太郎の書を飾る川口アパートメントのロビー

川口アパートメント訪問記。1964年完成のヴィンテージマンション

live
エディター・エヴリン・クラウリー、クリエイティブディレクター・デヴィッド・バーソロー 自宅 外観

まるで美術品の中に住んでいるよう。60年代に建てられたカルフォルニア建築の住み手

live
開放的なエントランスからの眺め

祖父母の家を住み継ぐ。鹿児島ゆかりのクリエイターと造り上げた家

live
リビング

週末の時間が好きになる環境を求めて。どこにいても、庭と緑が感じられる家

live
「機能的で無駄にお金をかけない」キッチン

居心地のいいキッチンはここが違う。飲む、食べるが中心〈アヒルストア〉オーナー・齊藤輝彦の家づくり

live
ヴィンテージのシャンデリアがある木村邸のダイニング

暗いことはいいことだ。木村ユタカ×勝田隆夫、インテリアのプロ2人の自宅照明対談

live
美しさは足し算

イームズハウスから見えてくるもの。美しさは足し算

live
イームズのストレージと赤いチャイルドチェア。イサム・ノグチのロッキング・スツール

どんな家に住むかより、どう住みこなすか。服に対する思いと重なる居住空間学

live
鹿児島の家具職人・川畑健一郎さんの愛する居場所。

必要な空間を、必要なタイミングで、自分の手でつくる。DWELL主宰・川畑健一郎さんの部屋作り

live
神奈川 3階建テラスハウス 階段

環境+リノベーションの実験住宅。すべて自分で改修・改装設計した、もの作りのプロの暮らし

live
R・M・シンドラー設計〈レクターハウス〉.プールjpg

「シンドラーならどうする?」名作住宅に暮らしながら“保存”する。ルドルフ・ミヒャエル・シンドラー設計〈レクナーハウス〉に暮らす

live
ブルータス BRUTUS リノベーション 約束建築

建築家・塚本由晴が語る。なぜ今リノベーションが面白いのか

live
ベルリンのアルトバウに住むアーティスト。3

歴史ある佇まいを生かした、典型的なベルリンのアルトバウの暮らし

live
ベルリン アルトバウ モスクワ・コンセプチャリズム

ベルリンのアーティストの居住空間。1910年代に建てられたフラットを社交場に

live
ベルリンのアルトバウに住むアーティスト。

天井高はなんと4m。アート作品とアンティークが映えるベルリンの家

live
04 / 05

RECOMMEND MOVIES

BRUTUS
OFFICIAL SNS
ブルータス公式SNS