ガラス作家・西山芳浩の細しのぎグラス
この6、7年、西山芳浩さんには毎年春に〈ブルーム&ブランチ〉で個展をやっていただいています。毎年何かしら買い足していますが、昨年買ったのが細しのぎグラス。
長身で細身の形に不均一な鎬(しのぎ)が入り、日本的な侘び寂び感のあるグラスだと思います。特に和菓子などの横に置いても相性が良く、冷茶を注ぐことが多いです。
徳島伝統の板締め絞りを使った〈ポスタルコ〉のノート
〈POSTALCO〉デザイナーのマイク・エーブルソンさんが考えるプロダクトに、いつも魅了されてしまいます。
メモを取るときは状況によって手帳、スマホ、ノートと使い分けるので小さくて持ち運びできることを優先します。
これは数年前にまとめ買いした、徳島・阿波紙工房で“板締め絞り”という染め技法で作られたノート(A7サイズ)です。もの作りのアイデアが閃いたときに書き留めることが多いです。ペンももちろん〈POSTALCO〉です。
〈柿乃葉〉のショップバッグ
〈柿乃葉〉のショップバッグの大サイズ。マチ付きの大容量でコートなども入り、販売もしています。
週に一度、スーパーや八百屋に買い出しに行くのですが、その際に使いやすいサイズを考えました。背の高い野菜などを入れるには縦型が良く、紐で絞ることで横から落ちることもありません。
書家の細川建翠さんによる「kakinoha」のロゴは、洗濯しても落ちにくい不滅インクでひとつひとつ手押ししています。
陶芸家・大村剛のオブジェに〈リスン〉のお香
本来の用途とは違うと思うのですが、陶芸家・大村剛さんのオブジェを買ってから、仕事の合間に集中力が途切れたときや就寝前に香を焚くことが多くなりました。
お香は、青山の〈Lisn〉や鎌倉の〈香司鬼頭天薫堂〉で買うことが多いです。〈Lisn〉の香りはとにかく種類が豊富でそれぞれにイメージストーリーがあります。固定せずにそのときの気分で香りを選ぶようにしています。