小野哲平の飯碗

〈essence kyoto〉で購入した小野哲平さんの飯碗。渋くてかわいい。
ほかほかのご飯を盛るたびに、「あ〜、今日は良い一日だったな」と思わせてくれるやさしいお茶椀。
〈トンボ〉の筆之助

15年ほどずっと買い続けている〈トンボ〉の筆之助。
特に「しっかり仕立て」の筆圧が好きで、作品を作る前のイメージスケッチをするときにはこれ一択。
どうかこの先も廃番にならず永遠のロングセラーでいてほしい。
〈無印良品〉のナイロンメッシュケース

軽くてハリがあって中身が見えるポーチは意外と他にない。
やわらかいポーチだとカバンの底に沈んで行方不明になりがちだけれど、これはスッとカバンから取り出せるところが気に入っている。
〈アーキペラゴ〉×〈花屋 みたて〉の鉢植え

登り窯の道具であるサヤを用いた鉢植え。
丹波篠山に引っ越して間もない頃、家に緑が欲しくてセレクトショップ〈archipelago〉にて購入。寄せ植えは京都の〈花屋 みたて〉によるもの。