近所のデザインものの店でオーダーした時計

ローカルエリアな近所に、まさかおしゃれデザインものの店ができた。いつ行ってもお客さんが俺一人だけ。ヨーロッパとかスカンジナビアに旅行して可愛いインテリアものを集めて売る。お皿、コップ、カーペット、など。いつ行っても売れてないから俺が買っちゃう。
インポートもの以外にも、自分の作った簡単なものも置いてる。店の人に聞いてみたらなんとチェンマイに住んでる親戚が作ったんだって。僕はこんな時計があればなあって言ってみたら、作ってみるよって言ってくれた。
ということでこれが僕のリクエストで作ってみてくれたもの。優しい!テレビの前に置いて、これもうこんな時間だよ、テレビ見すぎ!って毎日言ってくれる。
ホームデコレーションフェアで見つけたお皿

タイのホームデコレーションフェアで仕事があって、たまたま見かけたブースに、このお皿が置いていた。
タイ人で、自分でお皿とか作ってて、よく見たらいいものばかりじゃんと思った。
フェアで人混んでたし荷物が多かったから2、3枚だけ買って帰った。気づいたらよく使ってる。この色、この大きさでこの深さで何でも入る。
〈無印良品〉のギンガムチェックタオル

近所のデパートの中の〈無印良品〉。家はバンコクだけど、近所は都会っていうよりローカルエリアのバンコク。そんなところのおしゃれじゃないデパートだから、無印ができてすごく嬉しかった。
ほかのタオルも何枚か持ってるけど、雨の日に乾かないで臭くなって、乾いても臭いのが直らないものが多い。この〈無印良品〉のタオルだけが臭くなっても生き返る。何年か使ってて、古くなってさらに乾きやすくなる。
2枚持ってるから1枚ずつ交代で毎日安心して使ってます。気づいたらタグが薄くなってブランドが見えなくなってる。
マムアンちゃんの白黒オブジェ

自分の描いたキャラクター、マムアンちゃん。この間タイで展覧会をやって、なんか作らないとスペースが寂しくなるからオブジェを作った。オブジェが80cmの高さで、見るだけではもったいないから小さいサイズのフィギュアも作って、買って家に置くのもできる。
毎日の生活で十分マムアンちゃんを見すぎてるから、僕のうちにはマムアンちゃんのものが一つも置いてない。でもこの子だけは、インテリアに合うし置いてみた。白黒、反対のことも認める、なんか最近のマイブームだし。