プロダクトデザイナー・角田陽太

古いシンガーミシンのための大きめのスツールをソファのサイドテーブルに活用。
工業用ならではの高さも調整可能。案外スツールで足りるシチュエーションも多いことに気づく。
日用品図鑑:プロダクトデザイナー・角田陽太の愛用する「SMENA 8M」etc.より
〈日本草木研究所〉古谷知華

設計士の友人に、デザインから施工までしてもらったホワイトメープルのテーブル。8人まで着席可能。
大人数で家で過ごすのに憧れオーダー。大きいのにセンタースリットのおかげですっきり見える。
日用品図鑑:〈日本草木研究所〉古谷知華の愛用する「ライカM10P」etc.より
〈Paso〉デザイナー・川畑亜由美

1958年当初は〈フリッツ・ハンセン〉の社員のために作られた、というエピソードがとてもお気に入り。
折り畳みもできて、トレイとしてもテーブルとしても使えて重宝しています。半世紀以上変わらず愛されるデザインってホントにすごいことです。
日用品図鑑:〈Paso〉デザイナー・川畑亜由美の愛用する〈FRAMA〉のボディローションetc.より
〈CINQ〉オーナー・保里享子、正人

現在、自宅を建て替え中のため、仮住まいの小さなキッチンでダイニングテーブルとして大活躍。
元はフィンランドの歯科学校の別注サイズらしいが、東京の狭い居住環境にちょうど良く、東京スタイルなのでは?と思っている。
白ラミネートなのでコップの輪染みも気にならず、インスタの撮影にも◎
日用品図鑑:〈CINQ〉オーナー・保里享子、正人が愛用する〈artek〉のテーブルetc.より