ファッションデザイナー・石井瑛真

私の足の形は変わっていてなかなか合う靴がないのだけど、タビだけは裏切らない歩きやすさで長年愛用しています。
ロングドレスが増えるサマースタイルとのバランスが良く、最近出番が多いのはこのローミュールタイプ。
日用品図鑑:ファッションデザイナー・石井瑛真の愛用する〈GANNI〉のチャンキーチェルシーブーツetc.より
モデル・小谷実由

TALKING HEADSのライブフィルム『STOP MAKING SENSE』が大好きで、ボーカルのデヴィッド・バーンがステージ上で履いているスニーカーが欲しくて、写真を必死に撮ってスニーカーに詳しい友達にどこのだと思う?と質問したりして買った思い入れのある一足。
本当にこのスニーカーを履いているかは分かりませんが、これを手にするまでの過程がとても楽しかったので良しとしています。シンプルでどんなファッションにも合わせやすい。
日用品図鑑:モデル・小谷実由の愛用する〈SPERRY TOP SIDER〉のスニーカーetc.より
〈ENKEL〉水澗航

週に1、2回のペースでランニングをしているんですが、ずぼらなので普段履きできてランニングもできるスニーカーを探しているときに見つけました。
最初に足入れしたときのふわふわとした柔らかい履き心地と軽さ、しっかりとしたフィット感に感動して選びました。普段履きで楽なのはもちろん、ランニングも快適にしっかりと走れるので◎。
日用品図鑑:〈ENKEL〉水澗航の愛用する〈ASICS〉の「GEL-NIMBUS 25」etc.より
陶芸家・伊藤環

小学5、6年生の頃の絵日記には〈ナイキ〉や〈ニューバランス〉のスニーカーを履いた僕がよく登場する。
実際には薄っぺらい白いスニーカーをコンプレックスと一緒に履いていた。オシャレな同級生が履く海外のスニーカーを憧れの眼差しで絵を描くことで気持ちを誤魔化した。
この〈ニューバランス〉はイギリスの工場創立40周年の記念モデルでヴィンテージ感のあるソールと贅沢なレザーを使いドレスアップした大人な一足。何といっても1500は顔がいい!
小学校を卒業して40周年記念と言い訳して買った。
日用品図鑑:陶芸家・伊藤環の愛用するナカオタカシのスタンドライトetc.より
和菓子作家・小島直子

キャンプでも使えるスニーカーが欲しくて購入。靴紐が解けず、雨やぬかるみにも安心なアウトソールが決め手でした。
履きやすくて、歩きやすいのでスニーカーはこればっかり。森を歩いたときにたまたま小枝が刺さったのですが、それがすごく気に入ってしまい、そのままにして履いています(笑)。
使い手によって思いもよらぬ機能やモノの個性が生まれる面白さに気づいた一足です。
日用品図鑑:和菓子作家・小島直子の愛用する〈Le Creuset〉ビュッフェ・キャセロールetc.より