〈中華可菜飯店〉五十嵐可菜

何度も洗っては履いてを繰り返して、かれこれ3回ほど同じものを購入しています。
ソール、シューレース、シューホールとそれぞれ微妙に白のニュアンスが違っていてその点が気に入っています。
日用品図鑑:〈中華可菜飯店〉五十嵐可菜の愛用する〈照宝〉のせいろetc.より
編集者・セソコマサユキ

素足でスポッと履けて、フィット感が抜群の〈KEEN〉の「ユニークスニーク」。
水陸両用で使っていて、リバートレッキングだったり、子どもたちとイノー(浅瀬)遊びするときだったり、沖縄は水遊びのシーンも多いので、濡れることを気にせず、動きやすいスニーカーは重宝します。
日用品図鑑:編集者・セソコマサユキの愛用する〈KEEN〉の「ユニークスニーク」etc.より
〈Homecomings〉福富優樹

数年前にたまたま撮影の衣装で履かせてもらってからお気に入りの〈KARHU〉のスニーカー。今特にお気に入りなのは、紺色と黒色の二足。
音楽やポッドキャストを聴きながら散歩するのが僕の日課なのですが、どれだけ歩いても足が痛くならなくて最高です。
日用品図鑑:〈Homecomings〉福富優樹の愛用する〈LISMO〉のレジャーシートetc.より
12/31

一目惚れで購入しました。持っている他の靴と比べると履き心地は別に良いわけではないし、立ったままだと履くのが難しくて正直面倒なのですが、「なんで売り切れてないんだろう」と疑問に思ったほどなので購入できて満足しています。
数日後に購入したサイトを覗いたら売り切れていたので、しめしめと思いました。
日用品図鑑:12/31の愛用する〈Pablo〉のCANDEL etc.より