Live

日用品図鑑:「ランドスケーププロダクツ」中原慎一郎の愛用する〈YOHAKU〉のディフューザーetc.

毎日使う相棒のような日用品には、その人らしさが表れている。「ランドスケーププロダクツ」のファウンダーであり、2022年4月からはコンランショップ・ジャパンの代表取締役社長に就任された中原慎一郎さんに、愛用しているグラス、ノート、トートバッグ、香りを教えてもらいました。

Edit: Mami Wakao

連載一覧へ

〈Crisa〉グラスタンブラー

crisa グラス

カリフォルニアのいろいろなお店やレストランで見かける、シンプルなメキシコのグラス。丈夫でなかなか割れないし、温かい飲み物も大丈夫。

かの「シェパニーズ」でも使っている業務用にも耐え得るものだし、何より佇まいがいい。数もたくさん持っていたい、日々の愛用品。

〈ポスタルコ〉NOTEBOOK A6

ポスタルコノート

長年仕事で使い続けている〈ポスタルコ〉のノートは毎回表紙をどれにするか悩むのもひとつの楽しみになっている。リングのおかげで開けやすく、紙も無漂白のものを使用しているところもいいですね。

マイク・エーブルソンの遊び心と探究心にはいつも刺激を受けています。

 

〈Whole Foods(ホールフーズ)〉 Chico bag

ホールフーズ

使いすぎてボロボロですが、毎回アメリカ行くたびに買い足しもするし、お土産にもしている。なんならこれで出張に行ったこともあるくらい(笑)。それくらい常にいくつもこのバッグを持っている。

地方行くと産直市場に行くことも多いから大活躍です。温泉にもこれが必需品。

〈YOHAKU〉ディフューザー

yohaku ディフューザー

ブランドディレクターを務めさせていただいている〈YOHAKU〉のディフューザーは佐賀の吉田焼の〈224porcelain〉さんにお願いして製作してもらっています。

使用方法はいくつかありますが、僕はオイルと少しのお水をティーキャンドルで温めて香りを楽しんでます。

さらには〈ケメックス〉で淹れたコーヒーを温めるのにも大活躍。

連載一覧へ