Wear

Wear

着る

ルームシューズ、なに使ってますか?Vol.1

毎日使う相棒のような日用品には、その人らしさが表れている。人気連載「日用品図鑑」から、センスの良い人が使っているルームシューズを紹介。

edit: Mami Wakao

連載一覧へ

グラフィックデザイナー・山口崇多

〈Hender Scheme〉のスリッパ
〈Hender Scheme〉のスリッパ

〈CIBONE〉で購入しました。黒と迷いましたが、より革の経年変化が楽しめそうなNATURALを購入。

さりげないタッセルが可愛く、部屋の中でも気分が上がります。歩く時のペタペタという音もいい感じ。まだまだ使い込みが足りないですが、もっと履いていい色味に育てていきたいです。

グラフィックデザイナー・山口崇多の愛用する〈Slowdown Studio〉のラグetc.より

プランナー・長原大智

〈TOKIZAKI〉のルームシューズ
〈TOKIZAKI〉のルームシューズ

東京・浅草橋にある古道具・作家ものを扱うギャラリー〈白日〉にて、こちらも一目惚れした〈TOKIZAKI〉のルームシューズ。

スリッパって、探している時にはいいものが見つからない(どこで買おうか、何と検索しようか…)。お、こんな気の利いたデザインのものがあるのだと、手に取った時に、それがラスト一点ジャストサイズなんてことであれば買わずにはいられません。

使えば使うほど馴染む革の風合いに、つっかけもできるかかと、さらにはほんの少しのヒール付きという三拍子。

プランナー・長原大智の愛用する〈TOKIZAKI〉のルームシューズetc.より

写真家・Jima

〈ビルケンシュトック〉のマドリッド
〈ビルケンシュトック〉のマドリッド

以前は、足の甲までカバーされたスリッパを履いていたのですが、キツく感じたので、この〈ビルケンシュトック〉のストラップが一本のタイプを試してみました。とても快適です。

写真家・Jimaの愛用する〈ビルケンシュトック〉のマドリッドetc.より

〈SimplyComplicated〉デザイナー・冨田剛史

HAYのWAFFLE SLIPPERS
〈HAY〉のワッフルスリッパ

〈HAY OSAKA〉にて購入。

モコモコしているルームシューズは長時間履いていると蒸れてしまうのが苦手なので、ワッフル地のこちらはサラッとしていてオールシーズン欠かせないアイテムです。

ウォッシャブルなのでお手入れも楽で、少しの汚れは気にせずたくさん履けるのもお気に入りポイント。

〈SimplyComplicated〉デザイナー・冨田剛史の愛用する〈BOTTEGA VENETA〉のレザーグローブetc.より

連載一覧へ