Live 2025.1.31 Live 暮らす 2025.1.31 冬小物、なに使ってますか?Vol.1 毎日使う相棒のような日用品には、その人らしさが表れている。人気連載「日用品図鑑」から、センスの良い人が使っている冬小物を紹介。 edit: Mami Wakao 連載一覧へ センスの良い人が使っている冬小物 グラフィックデザイナー・山口崇多 プランナー・長原大智 写真家・Jima 〈SimplyComplicated〉デザイナー・冨田剛史 グラフィックデザイナー・山口崇多 〈NIKE〉の90sのマフラー事務所近くの古着屋さんでデッドストックのものを購入。最近は冬でも暖かい日が多く、ボリューミーだったり長すぎたりするマフラーは使いにくいと感じていて。ちょうどいいマフラーをずっと探しており、ようやく昨年末に出合いました。すごく軽いしフリンジもなくシンプルなので、11月初旬ぐらいから3月ぐらいまで長く使えます。ちょっと買い出しに行く時やランニングの時も愛用しています。グラフィックデザイナー・山口崇多の愛用する〈Slowdown Studio〉のラグetc.よりプランナー・長原大智 〈Jo Gordon〉のミニマフラー出張の際、常宿のちかくにある〈Postalco Shop〉にふらっと寄った際に見つけた〈Jo Gordon〉のスコットランド産ウール100%のミニマフラー。このえも言われぬコンパクトボーダーと生地のしっかりとした風格のギャップに心打たれて購入。僕の冬の定番品です。プランナー・長原大智の愛用する〈TOKIZAKI〉のルームシューズetc.より写真家・Jima 〈FALKE〉のウールの靴下これといった冬小物はなかったのですが、靴下を選びました。〈FALKE〉のウールの靴下が好きで、黒、グレー、赤、茶など色違いでいくつも持っていて、秋頃から夏前まで履いています。写真家・Jimaの愛用する〈ビルケンシュトック〉のマドリッドetc.より〈SimplyComplicated〉デザイナー・冨田剛史 〈BOTTEGA VENETA〉のイントレチャートレザーグローブ手袋を買っては毎年のように失くしてしまうので、去年は手袋をせずに冬を過ごしていましたが、自転車移動が多いことから、「今度こそは失くしてたまるものか」という強い意志とともに奮発して購入しました。圧倒的なクラフトマンシップを感じる、もはや身に付けるアートとも言えるグローブですが、単純にコーディネートを引き締めてくれるアクセントとしても大活躍してくれています。〈SimplyComplicated〉デザイナー・冨田剛史の愛用する〈BOTTEGA VENETA〉のレザーグローブetc.より 連載一覧へ #ファッション #日用品 #日用品図鑑 Videos 動画 【通いたくなるミュージアム】ナイトミュージアムで思いをめぐらす、歴史が遺した物語。 【1/10発売】通いたくなるミュージアム Videos 動画 【通いたくなるミュージアム】ナイトミュージアムで思いをめぐらす、歴史が遺した物語。 【1/10発売】通いたくなるミュージアム