プロダクトデザイナー・角田陽太

1000本以上のコレクションを持つ、デザイン界随一のカトラリーマニアの私が全てを注ぎ込んでデザインしたシリーズ。
余計な装飾性が極限まで排除された、普段使いのための道具。
日用品図鑑:プロダクトデザイナー・角田陽太の愛用する「SMENA 8M」etc.より
〈日本草木研究所〉古谷知華

気の抜けた動物たちの箸置き。〈中川政七商店〉の奈良店で購入した鹿と、ネットで購入したコアラ。
みんな顔が少しだらしない。食卓にゆるさを添える。
日用品図鑑:〈日本草木研究所〉古谷知華の愛用する「ライカM10P」etc.より
〈Paso〉デザイナー・川畑亜由美

〈moor gallery〉のイベントで購入した箸置き。ひとつひとつユニークな形がおもしろく、もうちょっと買い足したいと思っているところです。
カトラリーは同じものを買い揃えたいので、ポイントになる箸置きは集めたくなります。
日用品図鑑:〈Paso〉デザイナー・川畑亜由美の愛用する〈FRAMA〉のボディローションetc.より
〈CINQ〉オーナー・保里享子、正人

茶道をはじめてから、旅に出た時は旅先でしか買えないお菓子を買って、宿でお抹茶を点てたり、時には野点をして楽しんでいる。
茶道仲間のガラス作家・池谷三奈美さんが作ったガラスの茶杓を見せてくれたので、野点用に小さなサイズのものをオーダー。〈CINQ〉でも時々販売しています。
日用品図鑑:〈CINQ〉オーナー・保里享子、正人が愛用する〈artek〉のテーブルetc.より